京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up73
昨日:56
総数:560854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

クリスマスイベント大成功

画像1
画像2
画像3
今日が最終日。2年生が遊びに来てくれました。
飾りがなかったツリーから、全校のみんなが探し当てた飾りでいっぱいのとてもかわいらしいツリーが完成しました。楽しんでもらえてよかったね。

マスコミの取材が

KBS京都のテレビの取材がありました。どうやら、冬休み一番乗りの学校だからのようです。子どもたちもいつも以上に緊張していたかもしれません。子どもたちの様子をテレビで確かめてみてください。
画像1
画像2
画像3

春が楽しみです

ビオトープ園芸・作業をしてくださいました。
今日は、東一条通り沿いにスイセンの球根を植えてくださいました。
春には、きれいな花が一面に咲くでしょう。
楽しみです。
また、たくさんの落ち葉をきれいにしてくださいました。
本当に、いつもありがとうございます。
心から感謝しています。
画像1
画像2
画像3

安全に気を付けて

 朝会の後半は、冬休みの過ごし方についてお話がありました。「病気・けがなし」に過ごせるように、先日確かめた3つの約束や交通安全についてのお話がありました。また、よくないと思う誘いには、きっぱりと断ることが大切であることを確かめました。最後に、年のはじめに「今年こそは」とがんばることを考えておくようにとお話がありました。
画像1
画像2
画像3

今年のよごれは今年のうちに・・・

全校で大掃除をしました。
さすが、高学年は、いかにも「大掃除だ!」という掃除の仕方をしれくれます。
他の学年も、教室の中をくまなく掃除していました。
今年の汚れは、今年のうちにきれいにして、新年はピカピカの校舎で気持ちよく過ごしたいですね!
画像1
画像2
画像3

明日から冬休み!

今日で、授業終了。明日から冬休みです。
朝会では先日のふれあい集会での子どもたちの振り返りを紹介したり、休み中に過ごし方についての諸注意を話しました。
友だちや大きい人、知らない人、いろいろ誘われることがあるかもしれないが、自分で「よくないこと」と思ったときはしっかり「ことわる」ことの大切さを話しました。また交通安全のこと、特に道の歩き方や、自転車の乗り方、またひとりで遊ばないことなども話しました。

次に、メロディータイムでした。
高学年が練習してくた「トゥモロー」を歌ってくれました。
よく伴奏を聴いて、みんなで声をよく合わせてきれいな声で歌っていました。歌を聴いた後、低・中学年からは、美しい歌声だったとか、響きがきれいだったなどの感想があがりました。この間の、ふれあい集会のように。今日もたくさんの子どもたちが手を挙げてくれました。大変よかったです。最後は、全員で「明日に向かって」を歌いました。

明日から、冬休みです。
嬉しいことがたくさんあるでしょうが、安全に気を付けて過ごしほしいです。



画像1
画像2
画像3

冬休み前の学校朝会

 2015年も後少し。学校は明日から冬休みです。今日の1時間目は、冬休み前の学校朝会とメロディータイムでした。学校朝会では、前半、先日行われた「ふれあい集会」での、それぞれの学年の感想を紹介されました。子どもたちは、学習してきたことを確かめながら、他の学年の意見もしっかりと聞いていました。
画像1
画像2
画像3

メロディータイム

 朝会の後には、メロディータイムがありました。今日の発表は高学年です。朝から「トゥモロー」という曲を練習をして、4年生までの子どもたちに、美しい歌声を届けてくれました。
 高学年の歌声を聞いた後に、今度は全校みんなで「明日に向かって」という歌を歌いました。すると、小さい学年の子どもたちも、美しい声で歌えるようになるから不思議です。年の終わりに、気持ちのよい全員での合唱になりました。
画像1
画像2
画像3

連日ありがとうございます

昨日に引き続き,今日も図書ボランティアさんに作業をしていただきました。昨日,切ったものを貼っていただく作業もありました。かわいい教材ができあがりました。本当にありがとうございます。
画像1
画像2

人のために

5年生の道徳の授業です。
「人のために進んでする仕事」について考えました。
前半は、資料を読んで考えます。
後半は、自分たちの生活を見直して考えをまとめました。家族が自分のためにいろいろなことをしてくれていることにもたくさん気付いていました。
よく考えていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp