![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:222913 |
4年 「みさきの家」だより VOL.7![]() ![]() 校歌を歌ったり,学校紹介をしたりしました。元気に向島南小学校の紹介をしてくれました! 今日の午前中は,磯観察に出発します! 4年 「みさきの家」だより VOL.6![]() ![]() 今日最初の活動は,保健係による「朝の体操」でした。 4年 「みさきの家」だより VOL.5![]() ![]() 途中少し怖い思いをした子もいたようですが,全員無事に帰ってきました。 今はグループで一日を振り返っています。 明日は,みんなも楽しみにしている磯観察。夜はキャンプファイヤーです。 明日も元気に活動できますように。 4年「みさきの家」だより VOL.4![]() ![]() ![]() みんなで協力して,すき焼き風煮に挑戦! 初めての経験でしたが,どのグループも本当においしくできました! 4年 「みさきの家」だより VOL.3![]() ![]() ![]() 男子はバンガローで,女子は90畳の部屋で今夜は寝ます。 次の活動は,いよいよ野外炊事です! 4年みさきの家たより VOL.2![]() ![]() ![]() お家の方に作っていただいたお弁当を食べた後,入所式をしました。 草刈りありがとうございました。
今朝、10時から、PTAや地域の有志の方が学校に集まってくださり、暑い中、草刈りをしてくださいました。プールの周りやアスレチック周辺、校舎の裏などを、約二時間半作業してくださいました。そのお蔭で、雑草がほとんどなくなり、地面も見えてすっきりしました。本校は、来週から夏休みですが、つばめ学習や水泳学習に来る子供たちが安全に行き来できるようになりました。お世話になった皆様ありがとうございました。
![]() ![]() 4年生「みさきの家」だより
今朝、4年生は7時半に学校に集合し、「奥志摩みさきの家」に向けて出発しました!セミが元気に鳴く夏空の中、期待と不安をいっぱい詰めた重たいリュックを持って、元気に学校をあとにしました。二の丸北小学校近くに停車していたバスに乗り込み、賢島港に向かっています。そこから、船に乗り、宿舎に向かいます。到着は、12時半ごろの予定です。
![]() ![]() さあ,明日からみさきの家!
夏休み前最後の日です。しかし4年生は明日から「みさきの家宿泊学習」です。今日は明日の出発を前に,みんなで士気を高めます。
4年生の保護者の皆様には3日間の宿泊のご準備等でいろいろとご協力をいただきました。明日から元気に行ってきます。7時30分の集合に遅れないように来てください! ![]() 2年生 向南タイム![]() ![]() 2年生は国語科「スイミー」で学習してきたレオ・レオニの本の中から,自分のお気に入りの本を紹介してくれました。 他の学年の子たちも,それを聞いて読書意欲がわいたようです。夏休みもたくさんの本を読んでほしいです! |
|