![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:1 総数:224125 |
6年 リーダーとして大活躍!
1年生歓迎遠足をリーダーとしてやり切った6年生たちの姿は凛々しかったです。また一つ大きな経験を積むことができました。下校の時に1年生が「ありがとうございました!」とうれしいメッセージを伝えてくれました。
![]() ![]() ![]() 4月24日の給食![]() ![]() ちきんカレー ごはん 牛乳 ひじきのソテー じゃこ 遠足からみんな無事に帰ってこれたので,いただきますの前に 牛乳もしくはお茶で乾杯をしました。 たくさん歩いたのでお腹がすいていたのかもりもり食べていました。 春を探して
外に春のお花を探しに出かけました。きれいなチューリップやタンポポ、イチゴなどいろいろな花を見つけて写真を撮りました。春を感じることができました。
![]() ![]() ![]() ぴょんぴょんぴょん彡
20分休みに、けんけんをして遊びました。自分たちで作ったコースをぴょんぴょん跳びははねました。そのあと、音の出るマットも置いて、音を鳴らしながら跳びました。音と一緒にリズミカルに跳ねて、楽しく遊びました。
![]() ![]() 1年 はじめての色別班会![]() 1年 チョキチョキ かざり
図画工作科の授業で,色紙をはさみで切ってすてきな飾りをつくる学習をおこないました。
「わぁ,開いてみるとこんな形になったよ。」「とってもきれい!」と,子どもたちの喜びの声が響いていました。4種類の飾りの中から自分のお気に入りの飾りを1つ選び,教室前に貼りました。廊下を通るとうきうきします。 ![]() ![]() ![]() 音読発表会
ひかり学級で3年生の音読発表会を聞きにいきました。どの班も声の大きさや身振りなどに気をつけて発表をしていて、「さすが3年生だなぁ」と集中して聞いていました。「よかったです。」と感想も言うことができました。ひかり学級でも参考にして音読を進めていきたいと思いました。
![]() 1年 ゆうぐであそぼう![]() ![]() 明日は遠足です!
明日は待ちに待った1年生歓迎遠足があります。出発式で自分たちの目標を言う練習をしました。ひかり学級の目標は「笑顔で最後までがんばる。」です。大きな声で言うことができました。明日が楽しみです。
![]() みんな遊びをしました!
3年生になってはじめてのみんな遊びをしました。遊び係を中心に「あておに」をしました。みんな楽しんで遊んでいました!
![]() ![]() ![]() |
|