京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:47
総数:560753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

寒い中ありがとうございます

「親子そうじ」と同じころ、ビオトープでは、地域の皆さんがフジの枝を伐ったり、落ち葉置き場をひっくり返して、堆肥を運んだりしてくださいました。
この時期に、このように枝を落としていただくと、また、美しい花が見られるのでしょうね。
寒い中、本当にありがたいです。
ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

冬のビオトープ園芸作業日

 ビオトープの様子も、すっかり冬です。そんな中、ビオトープボランティアの皆さんが藤の枝をずいぶんすっきりにに切って下さいました。おそらく今までで一番とういうくらいにしっかりと切ってくださいました。春に花が咲くか少し不安に思っておられましたが、きっと大丈夫だと思います。今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生も親子掃除ありがとうございました

親子掃除,
3年生も2名の保護者の方にお世話になりました。

オリジナルの掃除道具を持参され,
普段では手の届かない窓も
ピカピカにしてくださいました。

また,子どもたちに,
ほこりのあるところや
窓の拭き方もレクチャーしながら
掃除もしてくださいました。

たくさん助けていただいたおかげ様で,
教室も廊下もピカピカになりました。

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お力をお貸しいただきありがとうございます 1

今日は、研究発表会前の環境整備の一環で、親子そうじでした。
お家の方にきていただき、子どもたちも、一所懸命そうじをして、学校が美しくなりました。
高い窓などは、大人でないとなかなか手が届きません。また、危険でもあります。
ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

親子そうじ ありがとうございました。

 今日のそうじは、研究発表前の「親子そうじ」でした。子どもたちは床を中心に、しっかり磨いてくれていました。来てくださった大人は、高い所や窓などを中心に磨いていただきました。そうじが終わった校舎は、とてもすっきりして気持ちがよかったです。寒い中お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジふり返り学習2

そして出来上がったものをもとに,班で話し合いを進め,「自分たちのエコ目標」を考えました。自分たちのできていないことを中心に具体的な方法と共に考えました。
そして,各班順番に発表をしていきました。それぞれが考えた目標。どの班も素晴らしい目標ができていました。決めた,で終わるのではなく,実際に自分たちの生活で実践して行って欲しいと思います。
画像1
画像2

エコライフチャレンジふり返り学習

エコライフチャレンジのふり返り学習がありました。
冬休み前の学習のふり返りをし,自分たちの意識が冬休み前と後でどの程度変化したのかを診断書をもとに確認しました。
そのあとは班ごとに分かれての活動でした。話し合いの中では,自分たちが実践できたこと,できなかったこと,簡単だったこと,難しかったことなどを出し合いました。そして話し合いで出てきたものをグループ分けしていきました。
画像1
画像2

5年 エコライフ振返り学習

 5年生では、環境学習として「エコライフ学習」を以前に行いました。その時自分たちのできることを決め、そのことが実際にどうだったのかを振り返る学習をしました。実際にできたこと、できなかったこと。やってみて難しかったことなどを友だちと話し合うことで、自分自身の行動を考えました。
画像1
画像2
画像3

北校舎の階段に数字が登場!

掲示物がいろいう変わる中、本館の階段にはアルファベットがはられていますが、北校舎の階段にもついに、数字が登場!
数えながら、あがるのかな?

本校の環境部の先生方がつくってくれました。
画像1
画像2
画像3

極寒の朝でした 2

そんな寒い中でも、子どもたちのためにと朝早くから、地域のボランティアの方はいろいろと活動してくださいました。
運動場の様子を見たり、横断歩道で子どもが転ばないようにと、シャベルで雪をとったりと・・・。本当に頭がさがります。ありがとうございます。

総合遊具の滑り台も凍っていました。
こんな凍ったときでも、さすがにビオトープの池やせせらぎの水は凍っていませんでした。井戸水ですから・・。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp