![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:25 総数:311914 |
5年 山の家パート14
朝食を終え,元気いっぱいの笑顔ですね。
みんな元気そうで良かったです。 ![]() ![]() 5年 山の家パート13
二日目スタートです。
山の家の朝は,とっても寒そうですね。 他の学校と一緒に朝のつどいを行っています。 今日も一日元気に活動してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家パート12
一日目のふりかえりの時間です。
今日一日楽しかったですか? 明日も元気に活動できるように,しっかり寝て下さいね。 ![]() ![]() 5年 山の家パート11
一日目最後の活動はナイトハイクです。
寒さをふっとばし,グループで楽しんでいますね。 暗い中で,何を探しているのかな? ![]() ![]() ![]() 5年 山の家パート10
入浴を終え,夕食の時間です。
しっかり食べて,明日も元気に活動しましょうね。 ![]() ![]() 5年 山の家パート9
火おこし体験の後は,ナイトハイクの下見です。
真っ暗になるので,道に迷わないようにね。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家パート8
煙が出ています。
すご〜い! この火が,明日の野外炊事で使う火になります。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家パート7
グループで協力して頑張っていますね。
本当に,火がつくのかな? ![]() ![]() ![]() 5年 山の家パート6
竹ばし作りの後は,火おこし体験です。
説明をしっかり聞いて,頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 1年 あきのえんそく その2
長い長いすべりだい、大きなジャングルジム・・・いろんな遊具で思いっきり身体を動かし、夢中になってお茶を飲むのも忘れてしまっていた子もいました。
「先生、みてみて!」と、遊具の上から楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。 けがすることなく、安全に遊べて、遊び方についてもハナマルでした!! あきみつけは、残念ながら、どんぐりやマツボックリはあまり見つからず・・・。 でも、きれいな落ち葉やイチョウの葉、キンモクセイを見つけて笑顔の子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() |
|