京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up17
昨日:23
総数:247944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できます! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660  左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

よいしょ!よいしょ!おもちつき

画像1画像2画像3
 今日はもちつき大会でした。せいろから上がる湯気や,もち米のにおいを感じながら,お餅をつきました。「よいしょ!」「よいしょ!」の掛け声とともに,杵を振り上げ,ついた子どもたちは「…思ったより重かったなぁ」としみじみと話す姿や,「上手って言ってもらった!」と嬉しそうな姿を見せていました。ほかほかのお餅を「あったかいなぁ」「こんな形になった!」「わ,くっついた!」と楽しんで丸めたり,みんなで食べたりして楽しみました。この頃はなかなか経験できない,季節の行事に親しむことができました。準備から当日まで,お手伝いくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

明日はおもちつき!

 明日はおもちつき。年長組の子どもたちがもち米を洗いました。「お餅のにおいがする!」「いつものお米より小さいなぁ」「…手が冷たーい!」いろんなことに気付き,感じながら大事に洗いました。一晩水につけて,明日つこうね。楽しみだね。
画像1

3学期始業式

画像1画像2画像3
あけましておめでとうございます。
今日から3学期が始まり,久しぶりにたくさんの子どもたちの声が幼稚園に響きました。
3学期は1年間のまとめとなる学期です。友達や先生と一緒に充実した日々を送りたいと思います。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
幼稚園からお年玉をもらいました。5歳児は紐コマ,4歳児は手回しコマです。さっそく4歳児がコマに色を塗って回して遊んでいます。「見て,こんなにきれいなコマになった」「きのこ回しもできるよ」など,子どもたち一人ひとりいろいろ考えて挑戦していました。

1月のひよこ組・たまご組

画像1
 1月のひよこ組・たまご組のご案内です。25日(月)は13:00より新入園児入園説明会を行います。この日のひよこ組は初めてのお弁当を食べます。楽しみですね!寒い中ですが,元気いっぱい遊びましょうね。

あけましておめでとうございます

画像1画像2
幼稚園の皆さん,元気ですか。新しい年が始まりましたね。今年もいっぱい遊びましょうね。地域の皆様,保護者の皆様,本年もどうぞよろしくお願いいたします!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp