![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:56 総数:322571 |
さようなら,ありがとう
先週末,9日の土曜日に,ミシェルが亡くなりました。
夏前に斜頸という病気になり,様々な症状と戦っていました。 6年生が京極小に入学する前より京極小にやってきて, みんなから好かれていました。 お昼休みに,お別れの会を行いました。 飼育委員長の温かいメッセージのあと,担当の指導者より 「学校にいる動物が伝えてくれることは・・・」という内容のお話しがありました。 ******************************** 1 動物や生き物に詳しくなることができる 2 動物に触れたり,育てたりする中で,優しい心が育っていく 3 命の大切さ(生き物の死を)を教えてくれる ******************************** 今まで,ありがとう。 ミシェル,ゆっくり休んでね。 ![]() ![]() 1月3日は・・・・Aさんのお誕生日!! 7歳のお誕生日,おめでとう。 みんなより祝福されて,照れ照れでした。 いつもニコニコ明るくて,みんなより好かれているAさん。 1年間,健康に過ごせますように。 ![]() 係活動![]() 今日は,本係の読み聞かせです。 体育「じんとりあそび」![]() いつものドンジャンの後,けんけんや両足跳びでもしました。 「スキップでやりたい。」と,新しいやり方を自分たちで 見つけて楽しむことができていました。 2年 国語 「冬がいっぱい」![]() ![]() ![]() 友だちに伝えあいました。 冬に関する言葉がたくさん集まりました。 高田先生のブックトーク![]() ![]() 「たまご」ガブリエル・バンサン 「おばあちゃんのくりきんとん」山中桃子 「そらまめとわらとすみ」川上越子 紹介が終わると,子どもたちが本にとびつきます。 さあ,新年スタート!![]() ![]() 教室に元気な声が戻ってきました。 初みんな遊びは,たかおに。 クラス全員が,久しぶりの運動場を 全力で走り回っていました。 5年 新年も元気いっぱいです!![]() ![]() ![]() 全員そろってのスタートとあって,とてもうれしいです。 冬休みの様子を話したり,残り3ヶ月の目標を決めたりと, やることはいろいろありましたが,集中してがんばっていました。 年を越して,少し雰囲気の変わったみんな。 6年生に向けての最高の助走スタートがきれたように思います。 給食も,いつもは残し気味の米飯を完食! そして,5・6時間目には書き初めをしました。 いつもとちがう長い画仙紙に書くのは少し苦労していましたが, 一文字一文字しっかりと書いていました。 今年もよろしくお願いします。 今日は寒かったよ!
みどり学級の3人は,元気に登校して,一日元気に楽しく過ごしました。
冬休みの宿題,よくがんばったね! ![]() ![]() ![]() 後期後半スタート![]() ![]() 朝会では,校長先生から今年の目標の話がありました。 今年も一人一人が目標をもって自分の力を伸ばせるように取り組んでほしいと思います。 そして体育館の照明がLEDライトになりました。今までと違いすぐつくことに子どもたちは,びっくりしていました。明るい体育館でいっぱい活動してほしいです。 |
|