|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:27 総数:363846 | 
| 3年生 楽しんで外国語活動をしています! パート2   とても盛り上がり,楽しんで外国語活動を進めることができました! 「毎日,英語の勉強がしたいー!」と言っています! 3年生 楽しんで外国語活動をしています! パート1   子どもたちは,動物の名前をしっかりと聴き取り,楽しく牧場づくりができていました。 どの班の牧場も,ゆかいな動物でいっぱいでした! 3年生 体育「てつぼうあそび」   しっかりと声を出しながら,体をほぐしている姿がとても良いです。 今日の体育では,さかあがりが上手くなるように練習をしました。 上手くできるようになった人は,練習中の友だちにコツや動きを教えていました。 おかげで,さかあがりができる人が増えました! すばらしいです! 国語 「こましょうかいカード」を作りました!   子どもたちは,自分だけの「こましょうかいカード」を作ることができ,大満足な様子でした。 交流の場面では,しっかりと選んだ理由を伝え合うことができていました。 友だちの意見に感心し,自然と拍手が生まれていたのには驚きました! 学び合う姿が,すばらしい3年生です! 3年生 球の学習をしました!  今日の学習では,球の直径の長さをはかるためにはどうすれば良いかを考え,学びを深めました。 3年生 洛水中学校チャレンジ体験の最終日でした!   読み聞かせや給食を一緒に食べたりと,子どもたちもすごく喜んでいました。 部活動 開講式   今年は,バスケットボール部,駅伝部,音楽部,茶道部,バレーボール部,サッカー部の6つの部活が活動します。 6年生では,小学校生活最後の年ということもあって,例年よりも多くの人が参加する意欲を見せてくれています。 楽しみです☆がんばりましょう♪ 音楽 「笑顔でワ・ハ・ハ」  2人で上と下に分かれて自由な速さで演奏します。 「緊張しすぎて,泣きそうになった」「息が震えて変な音になった」 曲のタイトル通りにはいかなかったようです。でも,しっかり練習していたのは伝わりました。 算数 文字と式
「何を買ったか推理しよう。」という本日の学習。 Xやyの文字式から,何を買ったか考えます。いくつか問題を解いた後,自分問題もつくり,自由に出し合いました。 「X×90+600!」 「えっ!? クッキー90枚も買ったの。買いすぎ(>_<)」 ※クッキー一枚X円です。    ★2年 体育「てつぼう」★  1年生にできた技の連続技に挑戦したり、 練習したらできそうな技に挑戦したりしています。 上手な人のポイントを見つけて みんなで練習していきます。 一つでも多く新しい技ができるようになるといいですね。 |  |