京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:13
総数:143225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食(火)

画像1
おさつコッペパン 牛乳 だいこんのクリームシチュー ひじきのソテー

気づき、考え、実行

画像1
画像2
 しめなわ作りの準備で、しめ縄に使わない藁の外側に部分をうさぎにやろうとしています。花壇、プランターの水やりも自分から気づいて、「やらせてください」とお願いして活動しています。役に立ちたいとの思いから、行動に移しています。行動するときに、確認の声かけをしてきます。「何をしているんですか」「自分もやっていいですか」「お手伝いします」など、大事な言葉かけをして、活動に移しています。花を植えようの活動も掲示板に気がついたり、活動をしている人に気が付いたりして、活動が始まっています。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
 12月になって、初めての月曜日、休み明けというところですが、上の町集合出発、8時に元気に集合して登校しました。明日は、マラソン大会。体調を整えて、明日に備えます。

そろばん学習

画像1
 そろばんの他、計算の仕組みや答えの確かめのポイント等気づくことを話したり、より良い計算の仕方を考えたり、計算の力を生かして思考していくこと等も取り入れて、頭を柔らかくしていきます。

マラソン大会近づく

画像1
画像2
画像3
 休み時間に、10分ほどですが、ランニングタイムを設定して、マラソン大会に向けての調整をしています。児童は、何周走れるかというめあてをもって一生懸命発しています。大人も無理のない範囲で走ることはいいことで、中間休みのランニングが始まったころより、調子も上がり、たくさん走る姿も出てきました。自分の目標に向かって大人も取り組む姿で、児童のめあてに取り組む意欲も向上しているように見えます。

ケータイ安全教室

画像1
画像2
画像3
 ケータイ電話と言いますが、電話としての機能の他いろいろな機能がついてきていろいろな使い方ができるようになってきました。その中で、いじめにつながることや仲間外しになること、個人情報を勝手にばらまいてしまって人の心を傷つけてしまうことにつながることもあります。ケータイの使い方を通して、いじめや仲間外しとはどういうものか相手意識に立って行動していくことの大切さについて考えることができました。

わらをキレイに

画像1
来週のしめ縄作りに向けて,わらのいらない部分を取ってキレイにしました。6年生は毎年行っているので慣れた手つきで素早く進めることができました。

安全に使おう 携帯教室

 今日の3時間目に,KDDIの方に来校いただき,携帯教室を行いました。まず,昔の携帯電話の写真を見せていただき,今のスマートフォンとの違いにみんな驚いていました。その後,アニメを使って分かりやすく,携帯電話(特にスマートフォン)を使っていくうえでの守ってほしいルールやマナー,気をつけなくてはいけないトラブル事案などを教えていただきました。
 最近,スマートフォンに関わるトラブルの低年齢化をよく聞きます。これから中学生になる6年生はもちろん,3・4年生にとっても今日の学習はとても大切な物でした。子どもたちの感想には,「お家の人とルールや約束を決めて安全に使いたいです」と言ったことが多かったです。また,ご家庭でも携帯電話や動画,インターネットなどの使い方について話し合ってみて下さい。
画像1
画像2
画像3

次の練習でがんばりたいこと!! バレー部

 毎週火曜日のお昼休みの時間,バレー部の6年生が輪になってミーティングを行っています。自分たちが次の練習で何を意識してがんばりたいのか,先週の部活の様子をふりかえって,今がんばらないといけないことは何なのかを自分たちで話し合っています。最初は「声を出そう」という小さな目標から始まりましたが,最近になり,「3回で返そう」そのためには,「セッターにボールをふわりと返すようにしよう」「ボールの下にできるだけ動くようにしよう」等と,具体的な目標を話し合えるようになってきました。みんなで話し合い,「チームの課題や目標」を共有することで,練習にも意識を持って参加することができます。少しずつの進歩ですが,着実に上手になっている,そして1つのチームになってきている子どもたちです。一生けんめいな子どもたちのがんばりを温かく見守りながらも,さらなる向上をめざして,一緒にがんばっていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(金)

画像1
ごはん 牛乳 すきやき風煮 小松菜と切干大根の煮びたし
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp