京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up22
昨日:30
総数:251740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

お誕生会

画像1
画像2
 現れるシャボン玉に大喜びでした。

幼稚園説明会

 幼稚園説明会を開きます。楽しい人形劇もありますので,お気軽にお越しください。
画像1

ジャガイモ掘り

 梅雨の合間を縫って,ジャガイモ掘りを楽しみました。おおきなおいもさんがざくざく出てきて,みんな大喜びでした。
画像1
画像2

ジャガイモ掘り2

画像1
画像2
画像3
 いっぱい動いて,帰り道はちょっぴり疲れていました。

7月のうさぎ組

画像1
 七夕に説明会にプールを予定しています。多数のご参加をお待ちいたしております。

土曜参観

 晴天の元、いっぱい楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観2

画像1
画像2
画像3
 今回の土曜参観は、幼少連携もかねて、小学校の先生方にも多数参観していただくことができました。また、保護者の皆様のご協力をいただきましてありがとうございました。

なるほど,はをみがこう!

画像1
画像2
画像3
 たくさんのご参加をいただきまして,ありがとうございました。

とろとろ絵の具,楽しいな(3歳児はな組)

画像1画像2
 今日は,絵の具にのりを混ぜて,とろとろの絵の具にしました。
 準備をし始めると「絵の具したい!」と声があがり,早速手を入れてみると,いつもとは違う感触で,「なんか気持ちいい」と洗面器の中の絵の具を触ることを楽しみ始めました。そして,厚紙の上に絵の具を広げるとスベスベ・ツルツルと絵の具がのびていきます。その感触が気持ちよくて,ずっと手をグルグルしたり,足につけてスケートをしたり,ツルっとした感触を楽しんでいました。
 中には,色を混ぜてみて「オレンジができた!」「みどり!」「茶色になった!」と色の変化を楽しむ子どもたちも。遊びながら,感触や色など様々なことに心を動かして楽しんでいました。

ありがとうございます,親子読書。

 今年度も読書ノートを活用した親子読書に取り組んでいます。たくさんの絵本記録が届いています。おうちの人と一緒に楽しみながら読み進めている様子がよくわかります。もう,40冊を超えたお友達もいます。ありがとうございます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp