今日の給食 11月16日(月)
【学校の様子】 2015-11-16 12:51 up!
かけ足運動
今日から今年もかけ足運動が始まりました。2・4・6年と1・3・5年の日に分け,中間休みに校庭を走ります。今日はとてもよい天気でしたので,みんな気持ちよく走っていました。
【学校の様子】 2015-11-16 11:52 up!
焼きいも大会
14日が雨で15日に順延になった「焼きいも大会」が何とか実施できました。朝早くにはまだ雨が降っていたのですが,始まるまでにはやんでよかったです。地域の方々やPTAの皆さんの多大なご協力のもとで行うことができ,子どもたちも喜んでいました。焼きいもが焼けるまでの待ち時間には,体育館で音楽部の合奏や,女性会の合唱などがあり,秋のひと時を楽しむことができました。お待ちかねの「焼きいも」は甘くてとてもおいしかったです。ご協力ありがとうございました。
【学校の様子】 2015-11-16 08:46 up!
本日のやきいも大会
現在,雨が降っていますが,お天気は回復の方向です。よって,開始時刻を30分遅らせて実施する予定です。世話役の方は9時集合,子ども達は9時45分集合とします。
【学校の様子】 2015-11-15 07:37 up!
やきいも大会 延期のお知らせ
本日のやきいも大会は,雨天のため,明日15日(日)に延期いたします。
日程変更により,ご迷惑をおかけいたしますが,できる限りの参加・ご協力をお願いいたします。
【学校の様子】 2015-11-14 07:40 up!
★2年 書写★
書き初め・・・年が明けて初めて書くのですが、
書き初め展に向けて2年生も練習しました。
鉛筆で書く字とはちがって、間違えても書きなおすことができません。
みんな緊張の中で真剣に書きました。
是非、これからも続けて挑戦してほしいと思います。
【2年生】 2015-11-14 07:38 up!
★2年 読聞かせ★
向井先生による読み書かせの時間です。
子どもたちはこの時間が大好きです!!
秋にちなんだ本でしたが、
自分と置き換えて聞いている人もいました。
本の世界はいいですね。
【2年生】 2015-11-14 07:38 up!
★2年 後期かかり活動開始!!★
後期のかかり活動がうごきだしました。
さっそく、本かかりの人が
みんなに楽しい読書の時間をと
読聞かせをしてくれました。
慣れない読み方でしたが、読むほうも聞く方も一生懸命でした。
これからも、続けていってほしいですね!!
【2年生】 2015-11-14 07:37 up!
今日の給食 11月13日(金)
牛肉とれんこんの煮つけ だいこん葉とじゃこのいためもの 秋の恵のみそ汁 柿 胚芽米ごはん
【学校の様子】 2015-11-13 12:54 up!
第1回目エコライフチャレンジ
11日(水)の5・6時間目にエコライフチャレンジの1回目がありました。地球温暖化の原因や温暖化によっておきる現象についての説明などを聴き,環境クイズに取り組みました。いろいろな映像を見たりお話を聴いたりすることで,地球温暖化に危機意識を持ち,自分たちにできることを考えることができたように思います。次回の学習でもしっかり考えられるとよいですね!
【4年生】 2015-11-13 12:52 up!