|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:27 総数:363846 | 
| 今日の給食 11月27日(金)  ★2年 考える力★
学習発表会の練習を通して,2年生は「考える力」の大切さを学びました。 学んだことは,普段の生活にも生かしていこう!!と伝えています。 今日の1・2の算国は100ます計算でした。 終わった後・・・ぼ〜っとするのではなく,漢字練習を進めたり, 読書したりと自分で考えて進めています。 どんどん力を使っていきましょう。   5年生 学習発表会
みんなで力をあわせ頑張って作ってきた劇。 残すは明日のリハーサルと本番のみ。 まさにラストスパート!!スタッフ・キャストともに全力で最後まで駆け抜けよう!!  ★2年 学習発表会まであとわずか・・・★
体育館での練習も本番と同じように進めています。 でも、声の出し方やタイミングなど 自分たちでももっと工夫した方がよいと考えながら進めています。 さぁ、本番まであと3日!! 悔いのないようにがんばろう!!    5年生 体育 持久走
校内の持久走記録会に向けての練習をしています。 友達と競い合いながら頑張っています。   3年生 学習発表会の様子
今日は,体育館で歌や動き方やセリフの練習をしました。 以前,教頭先生に歌うときの姿勢や発声練習をして頂いたので,とてもきれいな声で歌うことができていました。 今から学習発表会当日がとても楽しみです。思い出に残る劇にしましょうね。    3年生 体育「はばとび」 今日の学習では,5m程度の助走で,跳び方に慣れ,自分の記録に挑戦しました。 両足で着地することが身についてきたので,記録が伸びている様子です。 何事にも,前向きに挑戦しているのが素晴らしいです。 今日の給食 11月26日(木)  今日の給食 11月25日(水)  3年生 商店のはたらき  子どもたちは,チラシに書かれている「産地」や「半額セール」などの言葉を探しました。 お客さんに来てもらうための工夫を,チラシから見つけることができ,沢山発見があったようです。 調べたことや,気づいたことを新聞にまとめていきましょうね。 |  |