京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:25
総数:628537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

パソコンを使いこなす

画像1
画像2
画像3
2年生がチャレンジ体験のまとめをプレゼンテーションソフトを駆使して作成中です。
さすがはデジタルネイティブのみんな。パソコン操作はお手の物のようです。
素晴らしい発表を期待しています!!

非行防止教室

画像1
画像2
画像3
本日6限を使って、京都府警より現役の刑事の方による非行防止教室が行われました。
パワーポイントを使った分かりやすい、公演をして頂きました。
生徒のみんなの感想では、「未成年の喫煙、薬物、いじめを許さないという想いを再確認できた。」などが多かったように思います。
冬休みも近づいてきたので、もう一度気持ちを引き締めてもらいたいものです。

継続は力なり

画像1
画像2
画像3
あいさつ運動3日目。
雨だれ岩をうがつ。
石の上にも三年。
英語でいうなら、
Presistence pays off.(粘り強さは報われる)
Endurance makes you stronger.(忍耐力はあなたを強くする)
また明日も元気なあいさつが聞こえることでしょう。

冬はつとめて

画像1
画像2
画像3
朝のあいさつ運動2日目のようすです。
今日は始まる前にたくさんの生徒たちが落ち葉の掃除を手伝ってくれていました。
とても清々しい光景でした。
あいさつの方も同学年の友達以外にもきっちり笑顔で行えていました。
明日も期待しております。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp