京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up25
昨日:140
総数:504876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校歌 〜 光のみやこ 平安の たなびく朝の あや雲に 望みゆたかな さいわいを たたえる 西院の中学校 〜

後期第1回 代議常任委員会

画像1画像2画像3
副会長の放送を合図に,後期第1回の代議常任委員会が行われました。

委員長をはじめ委員の抱負が語られた後,
各学年の代表を決めました。
早速,取組が始まった委員会もありました。

自主企画・自主運営。
どんな活動が繰り広げられるでしょうか。
楽しみです。

柔道の授業が始まりました。

画像1画像2画像3
保健体育の授業で,柔道が始まりました。
3階の多目的室から1階の職員室まで,振動が伝わってきます。

柔道着をまとうと,いつもとはまた違った雰囲気に変わります。

日本の伝統文化の武道を学習することで,
礼儀作法や自他共栄を学んでいきます。
勝敗に関係なく,相手を尊重する態度も学びます。

1年生 第2回 クリーン活動

画像1画像2画像3
11月20日(月),午後から1年生は
第2回クリーン活動として,校区にある公園の清掃活動をしました。
今回は落ち葉拾い。

たくさんの落ち葉を集めて,ゴミ袋は90個に。
多くの人が達成感を感じることができたようです。

「ありがとう」の言葉よりも
だれかが気持ちよく過ごせていると思うことがうれしい。
                (生徒の感想より)

何よりもみんなが笑顔で参加できた活動でした。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 3年生 防煙教室
12/8 避難訓練
12/10 1年生学習確認プログラムBasicステージ
12/11 小学6年生体験学習・部活見学
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp