京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up2
昨日:46
総数:380570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

学習発表会 3年生

画像1
3年生「タンタン タングラム」の場面です。

学習発表会 5年生

画像1
5年生「Go!5!Music Festival 〜届け,音楽と気持ちと努力の重なり〜」の場面です。

学習発表会 6−2

画像1
6年2組「踊る!?SDS6−2 〜仲間と友に〜」の場面です。

学習発表会 1年生

画像1
1年生「おむすびころりん」の場面です。

学習発表会 4年生

画像1
4年生「きょう土をひらく 〜京都に水が届くまで〜」の場面です。

学習発表会 2年生

画像1
2年生「おたまじゃくしの21ちゃん」の場面です。

学習発表会 くすのき

画像1
くすのき学級「ぼくの一番大切な宝物」の場面です。

子どもは風の子!

画像1
画像2
師走を思わせる寒さになってきました。放課後の子どもたちは寒さに負けず,鬼ごっこやボール遊びに夢中です。さすが,子どもは強いですね。

干し柿 完成!

画像1
以前もこの欄でご紹介させていただきましたが,いただいた柿で干し柿を作りました。いい感じに干し柿ができました!

サービスホール ランチルーム 楽しいよ

画像1
画像2
画像3
給食を取りに行くサービスホール,クラスごとに給食を食べに行くランチルームには,子どもたちが思わず注目してしまう掲示がいっぱいです。季節を感じさせるもの,和食献立の紹介など,そのときに応じた工夫がなされています。しっかり食べてぐんぐん成長してね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp