![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:25 総数:587213 |
Let' enjoy our music! 1
学習発表会,3年生は音楽の発表でした。
初めての本格的な合奏に挑戦しました。 もちろん最初からうまくいくはずはありません。 みんなで教え合い,協力して練習を進めてきました。 ![]() ![]() 気持ちを一つに
5年生は「まっくろネリノ」の劇・合奏でした。
今日までの練習ではたくさんの課題や改善点がありました。 しかし,本番では今日までの練習の中で一番のものを見せてくれました。 終わった後の子どもたちの表情はどこか晴れ晴れとしているように感じられました。 ![]() ![]() ![]() 今日も、美しいハーモニーを聴かせていただきました
学習発表会でのPTAコーラスです。
今日は、2曲目の『ジョイフルジョイフル』では、観客席からの手拍子もあり、リズミカルな楽しい雰囲気が会場中に響き渡りました。 大成功でしたね! お疲れ様でした。 ![]() ![]() 学習発表会 ありがとうございました
学習発表会、本番が終わりました。
どの学年・学級の発表も、子どもたちが、いままでの練習以上の力を発揮できたのではないかと思います。 使う英語も、年々自然になってきているようにも思います。 また、見る態度もよく、頑張って最後まですごせたと思います。 早朝よりお越しいただきました、おうちのみなさん、地域のみなさん、ご来賓のみなさん、あたたかい拍手をたくさんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3組と一緒に![]() ![]() ![]() 楽しそうに歌やダンスを発表しました! とても和やかで温かい発表でした。 おわりのことば
すべての出し物を見て、感想をしっかりと伝えました。
さすが6年生! ![]() 達成感の表情!![]() この経験をまた、力に変えて頑張っていこう! 伝わるように考えた工夫を生かして![]() ![]() ![]() しっかりとみんなの思いが届いたようです! 良かった! やりきった!学習発表会!![]() ![]() ![]() 全力で挑みました! 緊張を力に変えて! 教育実習生 頑張っています!
10月中旬から始まった教育実習も、いよいよ最終週になりました。
今日は、教育実習の2人の研究授業。 大学からも、指導の先生が来られました。 どちらも国語の授業をしました。 子どもたちも、大すきな先生のためにと、一生懸命頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|