![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:145087 |
どんなくふうで,すがたをかえる?
今日の国語の学習では「すがたをかえる大豆」の学習をしました。大豆を食べやすくするために,どんなくふうを行い,どんな食品へとすがたをかえていっているのかを読みとったり,同じようにすがたをかえる食べ物について調べ,説明する文を書いたりする学習です。今日は,黒板に段落番号を書き,食品の写真を出して,写真がどの段落の物かを読みとっていく学習をしました。教科書の文をしっかりと読みながら,段落と写真を合わせていき,大豆のさまざまな変化に驚いていました。
![]() ![]() 今日の給食(木)![]() 集団登校 出発![]() 外国語活動![]() 移動図書館![]() ![]() 英語の学習の様子から![]() ![]() 本校の英語コミュニケーション能力を向上させようということで,時間の許す限り,他の学年とも交流をしていただきます。 11月18日(水)に3・4年生と英語で触れ合う機会をもっていただきました。前半は,今まで学んだ学習を見てもらい,後半は自己紹介のあと,ドーシー先生の国やご自身のことを詳しく話していただきました。みんなとても楽しそうで,生きた英語の学習ができました。 英語学習 No3![]() ![]() 英語学習 No2
英語学習の続きです。
![]() ![]() ![]() 新しいALTの先生との自己紹介 3・4年生
今日の4時間目に総合の学習で,ALTのドーシー先生と英語の学習を行いました。始めに,これまでの英語の学習での復習として,好きなフルーツを言い合いました。その後,一人ずつドーシー先生と自己紹介をしあい,ドーシー先生からアメリカの話をしていただきました。ティミー先生の時よりも,自己紹介をはっかりとした言葉で行うことができるようになっています。英語の学習を通して,人とのかかわりを楽しむ態度を育てていけるようにしたいと思っています。
![]() ![]() ![]() 今日の給食(水)![]() ごはん 牛乳 ヒレカツ 野菜のソテー みそ汁 |
|