和菓子づくりを体験したよ!
きょうは和菓子づくりに挑戦した4年生。職人さんから伝統の技を教えてもらい,見た目も美しい和菓子を作りました。素晴らしい集中力と笑顔をみせて,がんばりました。
【学校の様子】 2015-11-19 15:24 up!
看護師の方のお話を聞いたよ(4年生)
18日(水)には洛和会丸太町病院の看護師の方からお話を聞きました。看護師になったきっかけや,普段注意していることなどを熱心に聞いていました。
【学校の様子】 2015-11-19 14:26 up!
骨を丈夫にするには?
保健室前の廊下には,子どもたちが自分で健康な身体づくりに役立ててくれることを願って,いろいろな掲示物を工夫して展示しています。現在のテーマは「骨をじょうぶにしよう」です。骨の数や姿勢,いろいろなことがクイズになっています。
【学校の様子】 2015-11-18 08:28 up!
学級目標紹介 4年2組
4年2組の学級目標は「みんなのために みんなでがんばる」です。あと半年で5年生。目標通りの高学年になってくれますように。
【学校の様子】 2015-11-17 13:11 up!
いもほりを したよ(2年)
夢中になってツルをかき分け,土の中を探る子どもたち。今日は2年生が今まで育ててきたサツマイモを収穫する日です。「大きいのがとれたよ!」「この小さいのは赤ちゃんお芋だね。」畑の中は子どもの笑顔でいっぱいでした。
【学校の様子】 2015-11-16 16:05 up!
クラス目標 4年1組
4年1組の学級目標は「けじめ みんなでチャレンジ みんなでかがやく4年1組」です。いろいろな体験学習,見学で忙しい日を過ごしています。
【学校の様子】 2015-11-16 09:06 up!
月曜日は たてわり遊びの日です
今日は2組たてわり遊びの日でした。6年生がリーダーとなって,鬼ごっこなどで下級生をリードして楽しく遊んでくれています。
【学校の様子】 2015-11-16 09:04 up!
グランドゴルフ 中止です
昨日から降り続いた雨の影響で,本日11月15日(日)のグランドゴルフ大会は中止となりました。
【学校の様子】 2015-11-15 07:14 up!
5年生 「毎日放送出前授業」
今日は大阪から毎日放送の方が来てくださいました。出前授業でテレビの仕事などをわかりやすく説明してくださいました。
テレビに映るアナウンサーは,みんなもよく知っていますが,ニュースとして放送されるまでには,記者・カメラマン・ライダー・デスクなどたくさんの役割があり,それらの人の見えない努力があることを学びました。
また,アナウンサーになりきって撮影されながらニュース原稿を読む体験をしたり,カメラマンになって実際にテレビ局で使われる大きなカメラを担いで撮影したりと放送局で働く人たちの仕事を経験することができました。
【学校の様子】 2015-11-12 19:20 up!
愛宕山に登りました!
今日は快晴。外に出るのには絶好の日でした。6年生は全員出席で愛宕山に登りました。
往復8Km強の長い道のりですが,グループで助け合い,景色も楽しみました。「ヤッホー」という元気な声が響いていました。
【学校の様子】 2015-11-12 17:28 up!