![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:32 総数:590244 |
学習発表会プログラム
私たちが作ります!と立候補して作ってくれました。
アイディアいっぱいのプログラムに仕上がりました。 ![]() 真剣勝負!でもみんな仲間
タイムトライアルは、選手の枠に入る真剣勝負です。
みんながライバルになります。 でも、お互い励まし合い、支え合いながら頑張っています。 ![]() ![]() 大文字駅伝予選会に向けて
タイムトライアルを行っています。
真剣に取り組んでいる分、結果にはうれし涙や悔し涙。 見ているこちらも胸が熱くなります。 ![]() ![]() 京都府警察広報センター見学4
自転車安全運転のシュミレーションをしています。ゲーム感覚で楽しみながら,交通ルールを身につけることができます。
みんなも自転車を乗ることが多いので,安全に気を付けながら乗りましょうね。 ![]() ![]() ![]() 京都府警察広報センター見学3
こちらは110番通報のシュミレーションの様子です。真剣な表情で電話にこたえています。
![]() ![]() ![]() 京都府警察広報センター見学2
白バイに乗っている子どもたち。白バイを初めて見る子どもも多く,興奮しているようでした。乗る時は順番交代に乗っていました。当たり前のことですが,さすが4年生ですね。
![]() ![]() ![]() 京都府警察広報センター見学1
午後は京都府警察に行って,中の様子を見せていただきました。子どもたちが説明を聞いている短い間にも,110番通報が次々と入って来ました。京都では連絡が1日約800件もなるそうです。その話を聞いて,子どもたちはびっくりしていました。
![]() ![]() ![]() 御所でお昼ご飯!!
今日は天気がよくあたたかかったので,御所でお昼ご飯を食べました。みんな笑顔で楽しそうにお弁当を食べました。ご飯を食べた後は,少しの間おにごっこをしたり,どんぐりを探したりしていました。
![]() ![]() ![]() 京都モノづくりの殿堂・工房学習4
2時間目は,京都が世界に誇るたくさんの企業のことについて学びました。自分で学習問題を持ち,その学習問題についていろいろメモを取っていました。ブースに書かれていないことは,自ら職員の方に質問をしていました。
![]() ![]() ![]() 京都モノづくりの殿堂・工房学習3
こちらは完成した万華鏡です。普通の万華鏡とは違って,のぞき穴からのぞくと,見たものがキラキラとたくさん見えるようになっています。子どもたちは,不思議そうに何回も穴の中をのぞいていました。
![]() ![]() |
|