![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358933 |
6年 陸上記録会 持久走記録会 その2![]() ![]() 自分の出番が終わると,となりの補助競技場で行われている持久走記録会に参加する仲間のために会場を移動して,出来る限りの応援をしました。 気がつくと400mリレーも終わり,解散の時間となりました。 京都市全域から集まった6年生との関わりによって,良かった点や改善すべき点も見つかったようです。 次は伏見西支部の駅伝記録会があります。参加する人や応援する人,納所小6年生の仲間として共に頑張りましょう。 5年生 算数
様々な図形の面積の求め方をそれぞれ工夫しながら見つけています。
![]() ![]() 6年 体育 持久走となわとび![]() ![]() ![]() 12月の持久走記録会に向けての練習が本格的になってきました。 最後の記録会を良いものにするためにも,とにかく基礎体力を上げなくては! 7分間走,短なわとびは自分との戦いです。みんな目標をもって取り組んでいます。 大なわとびでは仲間との協力をテーマに声をかけ合って,工夫しながら頑張っています。 6年 陸上記録会 持久走記録会 その1![]() ![]() 朝から雲一つない晴天のなか,持てる力を発揮しました。 朝の7時に淀駅に集合して西京極へ。 競技場には全市からたくさんの6年生が集まっていました。 まずはみんなでストレッチをして自分たちの出番を待ちます。 5年生 国語
椋鳩十の作品をよんで、その本のブックカバーを作成しています。
![]() ![]() ★2年 後期かかり活動開始!!★![]() どのようなかかりがいるのかを決め, 仕事内容やめあてを決めました。 自分たちで責任を持って取り組んでいきます。 どんどん素敵な学年にしていきましょう!! 5年生 社会
今日は水産業についてまとめた新聞をみんなに発表しました。
前回の米作りの発表より、深く調べることができました。 ![]() ![]() 今日の給食 11月4日(水)![]() ![]() 今日の給食 11月2日(月)![]() ![]() 5年生 理科
『流れる水のはたらき』に入りました。写真に写っている川を見て気づいたことについて話し合っています。「どちらから流れているのだろう?」などの疑問も生まれてきました。
![]() |
|