![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358941 |
台風の目練習
保護者の方々にも参加していただく競技『台風の目』の練習をしました。
綱引き同様1年生から6年生までが一丸となって取り組む競技です。自然と応援の声が飛びます。 ![]() ![]() ![]() 運動会 全校練習 2日目
今日は1・2時間目を使って運動会の全校練習をしました。
赤組白組が競うようにして歌う『ゴーゴーゴー!!』 かなりの盛り上がりを見せます。 ![]() ![]() 今日の給食 9月30日(水)![]() ![]() ちゃーびらさい
運動会に向けて,ちゃーびらさいの踊りを毎日取り組んでいます。腕を伸ばすことや音をそろえることなどを意識して,練習しています。運動会当日まであと3日ですが,素敵な演技になるように,頑張っていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ★2年 図工「お話の絵」★
今まで、絵の具で塗り方の練習をしてきましたが、
今回は、自分で物語のイメージした場面を描き、 そこに絵の具で色をつけていきます。 筆の太さを生かして色を塗ったり、 絵の具の濃淡を使って色を塗ったりと がんばっています。 ![]() 給食はいつでもペロリ!![]() ![]() いつでも全て食べきる「ペロリ賞」を目指してみんなで食べています。 少し苦手な食べ物でも友だちと食べれば,美味しく感じれます。 感謝の気持ちを忘れずに,これからも給食を美味しくしっかり食べてほしいと思います。 ★2年 運動会の練習!!★
いよいよ運動会まで1週間です。
学年を超えて練習することが増えてきました。 応援の練習も始まり、運動会への意欲も高まっています。 一人ひとりにとって心に残る運動会になるといいですね。 ![]() ![]() 目指せ!ウマチー名人!!
4年生は3年生と一緒にウマチーソーランの練習を頑張っています。
隊形移動や,細かい動きまで意識しながら踊れるようになってきました。 頑張る表情から,みんなの気持ちが伝わってきます。 目指せ!ウマチー名人!!ですね☆ ![]() ![]() 5年生 組体操
本日6年生が演劇鑑賞に行っているので、5年生だけで練習しました。1人技、2人技の精度を高めております。
![]() ![]() 5年生 お話の絵
本日の図工は先生に本を読んでもらい、そこから生まれたイメージを絵にするという授業を行いました。
一組は『宇宙への夢、力いっぱい』 二組は『駒ちゃんは片翼のオオハクチョウ』 という本の読み聞かせをみんなでイメージをふくらませながら聞きました。 ![]() ![]() |
|