京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up14
昨日:52
総数:381281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

こんなところにも!

画像1画像2
こぼれ種でしょうか。給水栓のところで花を咲かせたアサガオを見つけました。生命のたくましさを感じることができますね。

交通安全教室

画像1画像2
 10月5日(月)中京警察署より交通警察官さんをお招きして,1年2年の交通安全教室を実施しました。
 秋晴れの空のもと,1年生は交通安全に気をつけた歩き方のお話を聞いた後,実際に松原通に出て,歩道の歩き方や交差点のわたり方について確かめました。
 2年生は,運動場に描かれた道路で,自転車の安全な乗り方について指導を受け,安全に乗れるかどうか,。自転車で練習です。どんな時に事故が起こりやすいのか,事故を防ぐためにどんな安全確認の習慣を身につけたらよいのか体験することができました。
 交通量の多い道路で囲まれた朱三校の子どもたちです。交通安全教室で学んだことを実際の生活にしっかり生かしていきたいと思います。ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。

5年生「海の家」5日目。帰路は順調。

 お天気は良いのですが,風が強くて,本日のカッター退所は取りやめになりました。午後1時前に若狭を出発して帰路は順調です。このままだったら,午後3時45分ごろには学校到着の予定です。充実した5日間を過ごしひとまわり成長した5年生の姿を見るのが楽しみです。

5年生「海の家」4日目の活動。

 朱三カップ。スポーツを通して友だちとの絆を深めようといくつかの種目に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp