京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up23
昨日:23
総数:640201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

初めての通知票

画像1
画像2
画像3
 1年生は教室で初めての通知表を受け取りました。
 4月から6カ月,子どもたちはたくさんのお友達を作りました。学校のルールを覚え守れるようになってきました。文字を覚え,本を読み,たし算やひき算もできるようになりました。
 保護者のみなさんは子どもたちと一緒に通知表を見て,前期の頑張りを認めてあげてください。保護者からしっかり認めてもらえることが,次のめあてをもって積極的に取り組む意欲につながります。

室町小学校の歴史

画像1
画像2
画像3
 3年生は道徳で,資料をもとに室町小学校の昔の様子を知る学習をしました。子どもたちは昔の写真を見ながら今と違うところを見つけました。
 「生徒が多いなあ」「校舎がお寺みたいだ(木造)」「みんな着物を着ている(昭和2年)」「校章が少し違うなあ」・・・と,よく見て考えていました。
 おじいちゃんやおばあちゃん,お父さんやお母さんも室町校出身という子どももいます。そのさらに昔からの長い歴史を感じることができて,学校を誇りに思い大切にしたい気持ちを高めることができました。

祝 創立146周年

画像1
画像2
画像3
 10月1日は室町小学校の創立記念日です。
 明治2年に創立されてから,長い歴史を重ねてきました。
 
 子どもたち,保護者の皆さん,地域のみなさん,教職員みんなでお祝いしたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 前期終業式,室町タイム(4年),上靴洗い
10/5 後期始業式,委員会活動,視力検査(大空)
10/6 演劇鑑賞教室(6年),視力検査(1年),スクールカウンセラー
10/7 フッ化物洗口,視力検査(5年),なかよし遊び,放課後まなび教室1年開校式
10/8 合同運動会事前交流会(大空),視力検査(4年),運動会係活動(5・6年),午後金曜校時
PTA
10/6 PTA常任委員会
10/8 ワイワイ実行委員会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp