![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:145088 |
読書の秋!
朝夕めっきり涼しくなり、いろんなことが気持ちよくできる季節になりました。秋と言えばやっぱり読書の秋。全校みんな、昨年よりもいいペースで読書の冊数を伸ばしています。10月の朝会では読み聞かせをする予定です。
![]() ![]() 今日の給食(火)![]() 秋晴れのもと集団登校![]() 実りの秋へ![]() ![]() ![]() 大根の発芽![]() ![]() ![]() そろばん![]() ![]() ![]() 太陽のうごきと地面のようすをしらべよう 3年生
今日の昼休み,4年生も参加してもらって,3・4年生でかげふみ遊びをしました。
ただの遊びではなく,5時間目の理科での学習につながる遊びです。かげふみ遊びをしている様子を写真にとり,教室で写真を見て,「かげ」について気づいたことを交流しました。交流していくうちに,「かげの向きが同じようにできているのではないか」という疑問を持ち,話し合ったり,実際に運動場に出て,確かめたりしました。また,確かめをしているうちに,「かげには,太陽が関係しているのではないか」「太陽はかげと反対方向にあるのではないか」と次々と疑問が出てきて,学習が進んでいきました。自分たちで学習の中で疑問をもち,予想をたてることで,次の学習への意欲が高まります。次の学習では,「かげは一日中同じ方向にできるのだろうか」という疑問をもとに,進めていこうと思います。 ![]() ![]() ![]() なかよし運動会に向けて キャリアデザイン
今日の3時間目に10月20日(火)に行われるなかよし運動会に向けて,どんな競技があるのか,どんなことを目標にしてがんばるのかを話し合いました。
2組では,何かの行事のたびに,今の自分を見つめ,そこからがんばりたいことや目標を達成するために何をするのかを話し合って考えています。それをキャリアデザインと名付けました。なかよし運動会に向けてのキャリアデザインでは,「長い距離を走るのが苦手」だから,「持久走」という種目で,昨年よりも多い「8周以上走りきる」ということを目標にしました。また,そのために「先生と一緒に走る練習をがんばる」ということを決めました。明日から一緒に練習をがんばります。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食(月)![]() 朝の見送り
アメリカから聴講に来ていたお友達が今日の飛行機で帰国されるのですが、出発の前に、集団登校場所まで来てくれました。子どもたちは口々に「また来年も来てね」「元気でね」と話していました。お互いにとっていい経験になったことと思います。本校のホームページをアメリカでも時々見ていたということなので、帰国されてもつながりをつづけてくれることでしょう。
![]() ![]() |
|