1年 バルーンで 遊ぼう!
ひかり学級のお友達と一緒にバルーンを使って,回ったり,上下にゆらしたりしました。最後は,曲に合わせながら動きを付けました。運動会でもバルーン演技を行いますので,楽しみにしていてくださいね。
【1年】 2015-09-04 19:00 up!
9月4日の給食
☆今日の献立☆
胚芽米ごはん
牛乳
たらと豆のごまがらめ
キャベツの煮つけ
新献立の「たらと豆のごまがらめ」は
たらと4種類の豆をそれぞれ揚げて,甘辛いたれとからめました。
【学校や地域の様子】 2015-09-04 19:00 up!
9月3日の給食
☆9月3日の献立☆
麦ごはん
牛乳
豚肉とゴーヤのしょうがいため
とら豆の甘煮
かきたま汁
とら豆はとらの模様が入っています。
砂糖としょう油でシンプルに調味しました。
豚肉とゴーヤのしょうがいためは旬のやさいゴーヤを使いました。
あまからい味つけで,ゴーヤを美味しく食べられる工夫をしました。
【学校や地域の様子】 2015-09-04 19:00 up!
動物のすみかをしらべよう!
理科の学習で,昆虫などの動物のすみかをしらべる学習がありました。畑に行き,アリやミミズ,バッタやチョウなど様々な生き物を見つけていました。
【3年】 2015-09-04 18:59 up!
1年 はこで つくったよ
9月1日(火)の図画工作科の学習で,「はこでつくったよ」に取り組みました。集めてきた箱や缶,芯などで思い思いのかたちをつくりました。すてきな作品と記念写真を撮って,子どもたちも嬉しそうでした。
材料集めでは,大変お世話になりました。ありがとうございました。
【1年】 2015-09-03 19:27 up!
1年 運動会に向けて 頑張っています!
いよいよ来週9月12日(土)が運動会です。
1年生の子どもたちは,大玉リレーに綱引き,障がい物走…などたくさんの競技の練習を頑張っています。
疲れも出てきています。「早寝・早起き・朝ごはん」で,元気に当日を迎え,素晴らしい発表をしてほしいと思っています。
【1年】 2015-09-03 19:27 up!
運動会に向けて
4年生は,運動会テーマのパネル作りに取り組んでいます。
今年のテーマは「一生懸命」。
画用紙を組み合わせながら,大きな文字をみんなで作っています。
【4年】 2015-09-03 19:26 up!
社会科 食べ物の産地調べ
社会科では、スーパーのちらしを見て、食べ物の産地調べをしました。大きな日本地図に野菜や果物などを産地別にはっていきました。
とても楽しんで活動していました。スーパーのちらし,ご協力いただきありがとうございました。
【5年】 2015-09-03 19:26 up!
夏の終わり 畑の整理
雑草がたくさん生えた畑を,みんなできれいにしました。春に植えたポップコーンの収穫も行いました。
【4年】 2015-09-03 19:26 up!
本番のために集中!
苦手なところやもっときれいに書きたいところを練習して,いざ本番!
どの子も集中して取り組んでいます。
【4年】 2015-09-02 19:41 up!