![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:17 総数:353931 |
地域交流作品展![]() ![]() ![]() 親子草引き
9月8日(火),1校時目に親子草引きがありました。各学年,運動場や遊具の後ろ,中庭,畑などに分かれ,草引きをしました。保護者の方や地域の方にもお手伝いいただき,30分という限られた時間でしたが,きれいになりました。
![]() ![]() ![]() 5年生長期宿泊学習4日目〜Part6〜
15時40分ごろに学校に到着しました。疲れてはいるものの全員元気よく帰ってきました。解散式では一回り成長した子どもたちの姿を見ることができました。
![]() 5年生長期宿泊学習4日目〜Part5〜
雨が降っていたので,おわりの集いは研修室でおこないました。
バスは予定通り,13:30に出発しました。 ![]() ![]() 5年生長期宿泊学習4日目〜Part4〜
若狭での最後の食事です。昼食の後,おわりの集いを行い,学校へと出発します。
![]() 5年生長期宿泊学習4日目〜Part3〜
予定を変更して,若狭塗り箸作りにチャレンジしています。若狭での活動の記念にと,みんな熱心に作っています。
![]() ![]() ![]() 5年生長期宿泊学習4日目〜Part2〜
朝食の様子です。朝食の後は荷物を整理し,使った部屋をきれいに掃除します。その後,若狭塗り箸を作ります。
![]() 5年生長期宿泊学習4日目〜Part1〜
4日目の朝の集いの様子です。少し疲れてはいますが全員元気です。
![]() ![]() 5年生長期宿泊学習3日目〜Part6〜
予定より少し早くキャンプファイヤーが始まりました。キャンプファイヤーの火のもとで宿泊学習最後の夜を楽しんでいます。
![]() ![]() 5年生長期宿泊学習3日目〜Part5〜
野外炊事の様子です。グループごとに焼きそばを作っています。まきで火をおこしたり,野菜を切ったり,炒めたりとそれぞれ役割を決めて動いています。おいしい焼きそばがまもなくできあがります。
![]() ![]() ![]() |
|