![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587270 |
鳥羽水族館に到着
鳥羽水族館です。
いきなり、大水槽があり、子どもたちの視線も釘づけです。 注意事項を聞き、班行動をします。 ![]() ![]() ![]() 退所式
来たときと同じ第一営火場で、退所式を、行いました。
この3日間の学びを振り返り、お世話になった所員の皆さんに、感謝の気持ちを述べました。多くの体験ができました。 この後は、鳥羽水族館へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() バンガローからの帰りに
バンガローの掃除が終わって、60畳に戻るとき、カニを見つけました。
みさきの家ならではの光景をようやく見つけました。 ![]() ![]() 来たときよりも美しく
「来たときよりも美しく」はみさきの家の約束です。その約束通り、みんなで使った部屋やその周りを掃除しました。
![]() ![]() ![]() 最後の朝食
みさきの家で食べる最後の朝食です。美味しくいただきました!
![]() ![]() ![]() さわやかな朝
台風一過、今朝はさわやかな快晴です。子どもたちもぐっすり寝て、元気にしています。朝のつどいです。
しっかり校歌を歌いました。最後のみさきでの活動、頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 班会議
係り会議の後は、班会議です。
明日の最終日は、鳥羽水族館でも班行動があります。 最後まで、協力してがんばりましょう! 今夜は、女子はバンガロー、男子はこの60畳の部屋で寝ます。 ![]() ![]() ![]() ミーティング・振り返り
みさきの家の活動も、いよいよ明日で最終です。
今日の反省、そして、明日にどういうことをつなげるかということを話し合いました。 ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤー
みさきの家での最後の大きな活動、キャンプファイヤーです。
リクリエーション係りが中心となって、楽しい会を盛り上げてくれました。 みんなもそれに応えて、盛り上がりました。 最後は、リクリエーション係りが考えた劇でした。 このあとは、部屋にもどって、就寝準備。そしてミーティングと振り返りです。 雨風が、だんだん強くなってきました。 きっと京都も同じなんだろうなと思っています。 今夜はここまで。 では、また明日。 ![]() ![]() ![]() グループでクイズ!
ストーンペイントの次は、少しフリータイム、そして、グループでクイズに挑戦しました。
![]() ![]() ![]() |
|