京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up54
昨日:96
総数:488888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

Kouchou-sensei can cook!

6年生英語科 Hi,friends!2 Lesson3「I can swim.」の単元のゴールで,i-padを使って発表をしました。
校内の様々な先生に「できること」「できないこと」を英語でインタビューしました。
その結果をクラスメイトに発表をするのですが,一人ずつ前に出て発表をするのではチャンスが一度きりです。
そこで二人で1台i-padを使って,ビデオに録画し,お互いに撮り合って一番上手に言えたものをテレビ画面に映してクラスの全員で見ました。
「初めに撮った時はジェスチャーを入れるの忘れたから,次はジェスチャーしてみるわ。」「2回目の方が緊張せずにスラスラ言えた!」など,何度も撮り合いながらより良いものを見てもらいたい!と子どもたちのやる気upにもつながったようです。
画像1
画像2
画像3

知っていますか,このお花の名前。

華道部活の3回目がありました。
今日のお花は,その名も「ヒオウギ」京都の祇園祭や大阪の天神祭には必ず生けられる関西ならではのいけばなです。
ヒオウギが抱くようにケイトウを生けました。少ないお花を形よく生けるのが難しかったのですが,素敵な作品ができました。
画像1

4年 福祉の仕事大発見

画像1
画像2
画像3
今日の3時間目に「福祉の仕事大発見」で,老人ホームから講師さんが来てくださいました。9月から始まる総合の学習に向けて,福祉について,介護について,仕事の楽しさなどを詳しく教えていただきました。質問タイムもしっかり質問していました。
9月からの学習が楽しみです。

5年 算数 「三角形・四角形の角」

画像1画像2
合同な三角形をテープの様に並べると,気がつくことがあります…それぞれ違う3つの角度を合わせると直線になるということです。ここでは,三角形の3つの角度を合わせると180°になるという学習をします。今後の学習の基本となることなので,しっかり覚えておきたいところです。

5年 理科 「人のたんじょう」

画像1画像2
人の誕生を進めていく中で疑問に思ったことを,タブレットを使って調べました。「双子の赤ちゃんは,お腹の中でどうなっているのか。」「羊水はどうやってできるのか。」などなど,それぞれの内容で調べました。検索するのは難しく,自分の思う情報にいきつくのは,なかなか難しかったようですが…それぞれが,頑張って調べていました。

5年 国語 「次への一歩〜活動報告書」

画像1画像2
夏休み前までの,それぞれの係の活動を振り返り,活動報告書にまとめます。活動して考えたことをもとに,今後の活動をどのようにしていけばいいかを考えます。この活動報告書が夏休み明けからの係活動の取り組みに生かしていきたいですね。

1年 食の学習

 1年生になって初めて、食の学習をしました。栄養教諭の先生に「みんなで楽しく食べるためにはどうしたらいいか」について話をしてもらいました。
 子どもたちはクイズに答えながら,食べる時のマナーについて学びました。その後のもぐもぐルームでの給食は楽しかったようです。
画像1画像2

1年 図工「くるくるまわして」

画像1
画像2
 図工の時間に紙コップとタコ糸を使って,工作をしました。好きな模様の絵を描いて,はさみを使って、風車のような飾りを作りました。
 作った後は,うまく回るか息を吹きかけて楽しんでいました。休み時間には,走って遊んでいる子もいました。

校区探検に行きました!

画像1
画像2
画像3
 7月13日(月)椥辻コースの方へ校区探検に行きました。今回は椥辻交番にもお邪魔させていただきました。本物の盾や警棒,手錠を見せてもらい,子どもたちは終始興奮気味に警察の方の話を聞いていました。
 警察官の業務内容や苦労していることなどを教えてもらい,子どもたちも警察官の方をより身近に感じることができたと思います。その後,甲ノ辻公園に行き水分補給をした後,元気いっぱいに遊び,帰校しました。

5年 理科 「人のたんじょう」

画像1
画像2
今日は、妊婦さんのお腹を,それぞれのものに見立てて実験しました。水の中に浮いたうずらの卵は,ぷかぷかと浮いて卵を傷つけることはありません。お腹の中の赤ちゃんは,こんな風に気持ちよく浮いているのでしょうね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp