![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:13 総数:510289 |
5年生 長期宿泊学習44
8月29日(土)
今朝も食堂でバイキングとなります。 このあと登山をします。 しっかりと食べておきましょうね。 ![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習43
8月29日(土)
今朝の朝のつどいは宿泊棟のホールです。 今日の予定やめあてについての確認を行いました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習42
8月29日(土)
朝のつどいに向けて,歯磨きや洗面をしています。 指示されることもなく,自分たちで考えて行動ができています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習41
8月29日(土)
午前6時,起床を知らせる音楽が流れました。 音楽を待っていたかのように動き出す子, 悠然と寝ている子… など様々です。 ![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習40
8月29日(土)
おはようございます。 3日目の朝を迎えました。 昨夜から降り始めた雨が,今朝も降り続いています。 今日の予定が変更になるかもしれません。 ![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習39
8月28日(金)
今日の振り返りでは野外炊飯のことが話題の中心になりました。 後片付けをしてみて、改めてお母さん等のご苦労を感じたようでした。感謝の言葉がたくさんの子どもたちから発せられていました。 本当に良い子たちばかりですね。 ![]() ![]() ![]() 算数の時間![]() ![]() ![]() 「20までのかず」の復習と練習問題に取り組みました。 真剣な様子でドリルの問題を解いていました。 解いたページの分だけ色をぬるのも楽しみなようです。 こつこつと学習を積み上げることの大切さを感じてほしいと思います。 ごはん・おこめと わたし
今日は図工の時間に,お米をテーマにした絵を描きました。
今回もコンテで下書きをした後に,パスで色をつけました。 全員が最後まで完成させることができ,大満足の2時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 【3年】漢字の勉強がんばるぞ![]() 説明することで,漢字の理解も深まったようです。 5年生 長期宿泊学習38
8月28日(金)
花背山の家から歩いて約20分。川活動のできる「親水広場」にやって来ました。 川の水はとても冷たく,夏とは思えないような冷たさでした。 川に生息しているたくさんの水生生物にも出会いました。 ![]() ![]() ![]() |
|