本日(8月26日・水)に「つなげ いのちのリレー プロジェクト」が体育館で実施されました。プリント等でお知らせしたように,運転者の重大な過失により,交通事故で命を絶たれた方々を思って実施されているものです。
亡くなった方々の人型オブジェを展示しています。京都府内の各警察署を4月から巡回し,この日の朱三校がゴールです。
本日はその展示を見学するだけでなく,交通安全のお話,本校児童であった「足立しおん君」のおばあさんのお話を聞き,最後には京都府警音楽隊とカラーガード隊の演奏・演技を見学させていただきました。
自分の命を守るとともに,成人してドライバーになったときにもすべてのいのちを大切にする人になってくれることを願っています。