![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:52 総数:514575 |
修学旅行 3日目その3
ホテル内で買い物の時間をとりました。おみやげを買っている生徒も多くいました。その後、ホテルのロビーに集合してスペースワールドへ出発します。スペースワールドは、ホテルのすぐ隣です。雨は、強くなっていないそうです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 3日目その2
朝食が始まりました。バイキング形式の朝食です。今日は、ホテルの隣になるスペースワールドを訪れます。雨が強くならないことを願っています。
![]() ![]() 修学旅行 3日目その1
京都は、雲が広がってきました。午後からは、雨の予報です。九州は、雨が降り出したようです。
修学旅行もいよいよ3日目、最終日です。昨夜のレクレーションの写真が届きました。腕相撲大会で盛りあがったそうです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目その7
福岡県大刀洗の平和祈念館で平和セレモニーを行い、平和の大切さを再認識しました。写真はありませんが、生徒たちは真剣な表情だったそうです。
その後、予定通りに福岡県北九州市の八幡ロイヤルホテルに到着しました。移動時間が長くなり、少し疲れ気味だったようですが、夕食を食べて元気を回復しました。楽しい夕食の後は、レクレーションが始まりました。思い切り楽しんでください。 これで今日の更新は終わります。多くの方にご覧いただき、ありがとうございます。明日は、いよいよ最終日です。 ![]() ![]() 修学旅行 2日目その6
大分県安心院から大刀洗の平和祈念館への移動中の写真が届きました。途中、大分県の玖珠町を通りましたが、玖珠町は童話の里であることから桃太郎など童話の主人公のモニュメントが多数ありました。
![]() ![]() 修学旅行 2日目その5
安心院の退村式の様子が送られてきました。実行委員長の生徒は、「温かい空気を味わえてよかったです。」とお礼の言葉を述べていました。
![]() ![]() 修学旅行 2日目その4
午前中の活動も終わりに近づき、民泊先から退村式の会場に続々と到着しています。これから退村式です。名残惜しいですが、お世話になった民泊先の方ともお別れです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目その3
漁業体験で、海に出ているグループもあります。獲った魚は、さばいて天ぷらにしてもらうそうです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目その2
2日目午前中の活動の様子です。
玉ねぎを収穫してきて、仕分けをしています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目その1
朝は、晴れ間が多かったですが、少し雲が広がってきました。天気は、下り坂のようです。
修学旅行2日目を迎えました。更新が遅れて申し訳ありません。まずは、安心院の風景です。自然が豊かなのがわかります。 ![]() ![]() ![]() |
|