![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:67 総数:334617 |
社会見学
5月28日(金)に5年生は社会見学に行ってきました。見学先は,ヤマト運輸さんと明治製菓さんです。工場の機械や人の動きを見て,工業生産における人々の工夫を学ぶことができました。今後の学習に活かしていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 2年 生きものはかせになろう。![]() 図書室で図鑑や本を借り,身を乗り出して本を見る姿に感心しました。 夏休みが明け,さらに一生懸命学習に取り組んでいます。 運動会の練習が始まりました。
10月の運動会に向けての練習が始まりました。徒競争や団体演技など,子どもたちの元気な声が,体育館や運動場から響いていました。
![]() ![]() 前期の後半が始まりました。
夏休みが終わり,前期の後半が始まりました。PTAや交通安全推進会,女性会等地域の方々のあいさつ運動に,元気にあいさつする姿が見られました。朝会では,校長先生の防犯のお話や,夏の部活動での試合の表彰がありました。
![]() ![]() ![]() 夏の終わり
夏休みも残り少なくなりました。昨夜来からの雨も昼には上がり,子どもたちが運動場へ遊びに来ました。猛暑日が続いた今年の夏でしたが,日中の気温もやや下がり朝夕は少しずつ涼しさを感じられるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 緑のカーテン
連日,猛暑の日が続いていますが,緑のカーテンや理科の学習で育てているツルレイシ,アサガオ,ひまわりが暑さに負けず,元気に育っています。
![]() ![]() ![]() 学校沿革史前期の前半が終了しました。
前期前半終了の朝会が行われました。児童会の「あいさつ運動」の振り返りや,丈夫な歯の表彰がありました。子どもたちは,真剣に校長先生の話を聞いていました。
![]() ![]() ![]() 7月のジョイフル集会
22日(水)に7月のジョイフル集会が行われました。今月の歌「ねえ 歌おう」を全校児童で歌ったあと,リズム遊びをしました。
![]() ![]() ![]() 交通安全自転車教室
20日(月)海の日に交通安全自動車教室が,きんき安全自動車学校で行われました。PTAや交通安全推進会,右京警察署,おやじの会の方々にお世話になり,安全な自転車の乗り方について学びました。
![]() ![]() ![]() |
|