京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:23
総数:587126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

これからナイトハイクです

心配していた雨も、まだ大丈夫。
これから、ナイトハイクです。
みんなで固まっていくので、平気でしょう!
帰ったら、反省会をして就寝です。
今夜はここまでにします。
続きは、また、明日お伝えします。


画像1
画像2

後片付けも、カンペキに!

みんなで美味しくいただいた後は、後片付けも、しっかり行います!
お鍋もお皿もピカピカになるまで頑張りましたね!


画像1
画像2
画像3

いい顔でしょ!

美味しい、美味しいと食べています。
深谷水道のすぐ横で食べています。

画像1
画像2
画像3

いただきます!

頑張って作った『すきやき風煮』
自分たちで作った料理は、格別美味しいようです。


画像1
画像2
画像3

あおいで あおいで

かまどに火をおこします。
一度練習はしてきましたが、なかなか難しいようです。
頑張って、あおいで!あおいで!


画像1
画像2
画像3

野外炊事

宮崎浜に石を拾いに行ったので、少し時間が遅くなりましたが、野外炊事を始めました。材料を切っています。
画像1
画像2
画像3

石を拾う

磯観察は明日ですが、風雨が強まり、できないようなので、今日のうちにペイント用の石を拾いにいきました。京都では、見られない海の様子を見られて良かったです。一人一つ石も拾うことができました。


画像1
画像2
画像3

オリエンテーション 2

寝具のたたみ方も練習しました。


画像1
画像2
画像3

オリエンテーション 1

オリエンテーションです。
みさきの家での過ごし方を教わりました。寝具の準備の仕方も教わっています。お手伝いも自分から進んでしました。


画像1
画像2
画像3

入所式

今年から入所式は、第一営火場で行いました。校歌と共に旗揚げです。
みさきの先生から、お話を聞きました。京都では、味わえない自然を満喫して、一人ひとりの責任を果たし、3日間頑張りましょう。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp