![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:79 総数:514412 |
夏季選手権大会 柔道の部
柔道部は、1名だけの出場でしたが、男子個人戦で2年生のTくんがベスト16に進出し、府下大会出場を決めました。おめでとうございます。府下大会での健闘を願っています。
夏季選手権大会 女子バスケットボールの部
続いて女子バスケットボールの部の結果です。
・1回戦 大宅中 43−56 北野中 ※シード校にチームワークよく善戦しました。結果は、惜敗でしたが練習の成果をしっかり発揮してくれました。 ![]() ![]() 夏季選手権大会 男子バスケットボールの部
男子バスケット部の活躍の様子です。
・1回戦 大宅中 61−19 醍醐中 2回戦 大宅中 44−32 北野中 3回戦 大宅中 42−53 中京中 ベスト16進出 ※目標のベスト8には、届きませんでしたが、大きな声を出し、コートを縦横に走り切りました。健闘に拍手を送ります。 ![]() ![]() 夏季選手権大会 剣道の部
近畿地方の梅雨が明けたとみられると、昨日発表されました。いよいよ本格的な夏の到来です。昔から「梅雨明け10日」といわれ、梅雨明け直後は特に暑さが厳しいとされています。体調管理をしっかりして、夏をのりきりましょう。
夏季選手権大会の熱戦が続いています。各クラブの活躍をお知らせします。まずは、剣道部からです。 (団体戦) ・1回戦 大宅中 1−0 洛南付属中 ・2回戦 大宅中 1−4 音羽中 ※惜敗しましたが、ベスト16進出です。 (個人戦) ・男子1,2年の部 Tくん 3回戦惜敗 YAくん 2回戦惜敗 YOくん 2回戦惜敗 Nくん 2回戦惜敗 ・女子1,2年の部 Yさん 2回戦惜敗 Tさん 1回戦惜敗 ・男子フリーの部 HIくん 2回戦惜敗 Iくん 2回戦惜敗 Kくん 4回戦惜敗(ベスト32進出) HUくん 5回戦惜敗(ベスト16進出) ![]() ![]() 各学年 学年集会
台風11号は、四国の室戸岬付近に上陸して、四国・中国地方を横断しています。被害が大きくなりませんように……。
京都市には「大雨警報」が発令されていますが、「暴風警報」は発令されていませんので、通常通り授業を行っています。本日は1期最終日ですので各学年で学年集会がありました。各学年、生徒が主体になって寸劇などを交えて1期の反省をしていました。時々、笑い声も聞こえ、なごやかな雰囲気の中で集会は進んでいました。 明日から夏季休業に入ります。病気やケガに注意して有意義に過ごしてください。 ※写真は、1年生の学年集会の様子です。 ![]() ![]() ![]() 本日は、通常通り授業を行います
「暴風警報」が発令されていませんので、本日は通常通り授業を行います。8:25までに遅れず登校してください。
Jr.leader会
台風11号が北上を続けています。台風からの湿った暖かい空気が入り、たいへん蒸し暑い1日です。少し動いただけで汗がにじみます。
台風接近に伴い、明日臨時休校になった時に備え、4時間目に1期終業集会を放送で行い、その後各クラスで通知表や夏休みのしおりを手渡しました。 放課後は、生徒会本部の皆さんが、大宅小学校を訪問して児童会とのJr.leader会を行いました。生徒会本部や各委員会の活動状況を報告して、児童会の皆さんと交流しました。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールに向けて
合唱コンクールに向けて、各クラスで合唱曲を紹介する「めくり」を制作しています。当日、東部文化会館の舞台に掲げます。どのクラスもクラスのシンボルになるような作品を仕上げています。完成するのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 明日、明後日の授業変更について
今日もむし暑い1日です。肌にまとわりつくような暑さです。体調管理に注意してください。
台風11号は、北上を続けて近畿地方には7月17日(金)の未明から午前中にかけて最接近する予報がでています。「暴風警報」が発令される可能性があります。つきましては、明日と明後日の時間割を変更します。右側の配布文書の欄をご覧になってご確認ください。また、次のリンクからもご覧になれます。7月16日(木)、17日(金)の授業変更について 台風11号の進路に注意
今日は、猛暑日で大変暑い1日でした。まだまだ身体が暑さに慣れていないせいか暑さがこたえました。しっかり水分を補給して、熱中症に注意してください。
台風11号が、北上を続けています。今後の進路に注意が必要です。被害がでないことを願うばかりです。「台風に伴う非常措置」については、右側の配布文書の欄をご覧いただき、確認をお願いいたします。次のリンクからもご覧になれます。台風・地震に伴う非常措置について |
|