近鉄電車乗車
無事に近鉄に乗車しました。早速、グループごとに、仲良くトランプ大会が始まりました。
【4年】 2015-07-29 10:44 up!
みさきの家
【4年】 2015-07-29 07:57 up!
1年 いよいよ夏休み!
明日から始まる夏休みに向けて,5校時は大掃除をしました。机やいすの脚やげた箱をきれいにしました。「机を動かすとき手伝うね。」「早くできたからいっしょに拭くよ。」と,掃除中にもあたたかい言葉がたくさん飛び交い,嬉しくなりました。
入学してから約4ヶ月。いろいろな経験を通して,学習面においても生活面においても,成長してきた子どもたち。夏休みだからこそできることにたくさんチャレンジし,元気に楽しく過ごしてほしいと思っています。全校登校日や夏休み明けに,たくましく成長した姿が見られることを楽しみにしています。
【1年】 2015-07-23 09:24 up!
1年 よっちょれ
暑い日が続いていますが,子どもたちは運動会に向けての練習も力いっぱい頑張っています。2・3年生が動きのお手本を見せてくれる場面も多く,1年生もそれを見ながら練習を進めています。明日からいよいよ夏休みに入ります。お家でも練習をして,動きを確かめておいてくださいね!
【1年】 2015-07-23 09:24 up!
1年 シャボン玉 とんだ
ひかり学級のお友達と,シャボン玉をして楽しみました。大きいものや小さいもの…いろいろなシャボン玉が空高くとんでいきました。みんなといっしょに活動をする子どもたちの目はきらきらと輝いていました。
【1年】 2015-07-23 09:24 up!
おたのしみ係の出し物
夏休み前最後の帰りの会でおたのしみ係を中心としたなぞなぞをしました。正解できた子は出ませんでしたが,なぞなぞに対し楽しそうにこたえていました。
【2年】 2015-07-23 09:23 up!
7月22日の給食
☆今日の献立☆
白ごはん
牛乳
さんまのかわり煮
だいこんばのごまいため
とうがんのくずひき
とうがんを展示しました。
とうがんの大きさに驚いていました!
夏休み前最後の給食もみんな完食でした☆
【学校や地域の様子】 2015-07-23 09:23 up!
シャボン玉遊び
生活単元学習の時間に1年生とシャボン玉遊びをしました。お互いに声かけをして道具を貸し借りして仲良く遊ぶことができました。大きなシャボン玉ができた時にはみんなから歓声があがりました。
【ひかり学級】 2015-07-21 19:06 up!
前期前半終了
前期前半も明日で終わります。今日は,育ててきた夏野菜を使って,ピザ作りに挑戦しました。自分達で伸ばした生地の上にトマトソースとチーズをのせて,好きな野菜をトッピングしてオリジナルピザを作りました。おいしいピザを食べて,元気いっぱいで夏休みを過ごすことができそうです。
【ひかり学級】 2015-07-21 19:06 up!
6年 社会見学
明智光秀が築城した周山城址の見学のため城山を登ってきました。その後,慈眼寺にて大切に保存されている明智光秀の木造を見学させていただきました。明智光秀は周山の人々から慕われていた武将だったことがわかりました。
【6年】 2015-07-21 19:05 up!