![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:13 総数:510288 |
4年生 −鏡山タイム−![]() ![]() ![]() 朝会の後,みさきの家での野外学習を通して学んだことを「鏡山タイム」の場で4年生が発表しました。 発表の言葉や歌等,凛とした素晴らしい発表でした。 この発表を聞いていた1年生から3年生の子どもたちも,「こんな4年生になりたいなあ!」という気持ちを強くしたようでした。 夏休み前 最後の登校
7月23日(木)
明日からは夏休み。 今日は,夏休み前,最後の登校です。 あいにく,雨の朝となりましたが, 昨日の町別児童会で話し合ったことを きちんと集団登校で実践していました。 ![]() ![]() はがきを書いたよ!![]() ![]() ![]() 充実した学校生活を送るために!![]() ![]() ![]() そこで今日は,生徒指導課の石塚担当課長に,その危険性や正しく付き合っていく方法等について詳しく教えていただきました。 6年生の子どもたちも,たくさんのことを初めて知ったようで,一つ一つ頭にしっかりと刻み込んでいきました。 こんな ことを したよ(2)
下書きができたら,清書です。ゆっくり丁寧に書き上げていきました。
明日はお友だちと一緒に交流したいと思います。 ![]() ![]() こんな ことを したよ(1)![]() ![]() 3びきの くま![]() ![]() ![]() 数名詞の部分は指文字で行ったり,大きさに関する部分では実際に体を動かしながら音読しました。また,滑り落ちる部分をジャンプで表現するなど,子どもらしい発想が活きた活動となりました。 読みたい部分や読み方を考え,本当に子どもたちの力でやり遂げることができ,大変うれしく思います。 やぶいた かたちから うまれたよ(2)![]() ![]() 今日の作品は教室の掲示しておりますので,本校にお立ち寄りの際は,ぜひご覧ください。 やぶいた かたちから うまれたよ(1)![]() ![]() ![]() はじめは何も考えずに,ただ破いては考えている様子でしたが,少しずつ要領を覚え,楽しく活動していました。 いろいろな種類や大きさの紙を組み合わせながら,1つの作品を各々仕上げました。 今日は台風献立です
7月17日(金)
先日お知らせしましたように,今日は台風に備えて学校に備蓄しておいた材料で作った献立です。 『たきこみ五目ごはん』『みそ汁』『牛乳』です。 食を通して災害についても考える機会にもなりました。 ![]() |
|