![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:1 総数:224095 |
丹波音頭の練習![]() ![]() どちらのグループも大きな声でしっかりと歌えていました! みさきの家の顔合わせ![]() ![]() 1年 読み語り![]() 1年 かわたんけん![]() ![]() ![]() 1年 ペア学年遊び
7月13日(月)の昼休みに,5年生と一緒に“ころがしドッジボール”をして遊びました。「後ろからボールを投げてみよう!」「当たりそうだった!」と,大盛り上がりで,外野の子どもたちも内野の子どもたちも楽しんでいました。ルールを教えてくれたり,拾ったボールを手渡してくれたりした優しい5年生のみなさん,どうもありがとう!
![]() 7月14日の給食
☆今日の献立☆
ごはん 牛乳 京野菜のごまみそがけ 平天のにつけ 京野菜のごまみそがけには 京野菜である 「万願寺とうがらし」と「賀茂なす」を使用しました。 ごまみそを上からかけて風味を楽しみながら 食べていました。 ![]() ![]() ![]() 川遊び![]() ![]() トンボさんのお食事
生活科で生き物探しをしました。チョウやバッタ,カマキリなどたくさん見つけることができました。帰ろうとしたとき,低い木をよく見てみると,トンボが食事中でした。アゲハチョウを大きなあごで噛み砕きながら食べていました。子どもたちは驚きながら自然の摂理を感じていました。
![]() ![]() シール貼り
シールをがんばって○の中に貼る練習をしました。集中して紙を見て,しっかり貼ることができました。
![]() ![]() 丹波音頭の練習![]() ![]() できたうちわ思って,子どもたちがしぜんと自分たちで歌いだす姿もありました! 本番が楽しみです! |
|