![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587281 |
お手本も子ども達から!
夏休みの宿題の1つに組体操の一人技練習があります。
その練習カードのお手本写真には、しきんの6年生の写真を使っています。 お手本になるくらい、手足の先がきれいに伸びています。 友達とアドバイスし合いながら、組体操もよいものにしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 組体操頑張るぞ!![]() ![]() ![]() 夏休みに、練習してくることも宿題の1つになっています。 練習しているでしょうか。 安全に気を付けながら、みんなで心を1つにしていきたいと思っています。 練習に!勉強に!![]() ![]() ![]() そのあとは、もちろん夏学習です。 運動に勉強に頑張る6年生です。 6年 水泳記録会
6年生の水泳記録会が西京極の京都アクアリーナでありました。
学校のプールと違って50メートルプールです。 50メートルプールで泳ぐなんて、またとない機会ですね。 本校からは3人が参加しました。 みんな、力泳でした。 男子50メートルクロールでは、全体の5位に入賞し、表彰されました。 520名ほどの参加者の中からの5位です。 おめでとう!! ![]() ![]() ![]() 3年生 夏学習 2日目![]() ![]() 夏学習に参加しました。 なんと,夏休みの宿題のプリントが 終わった子たちもいます。 宿題の次は,自分で持ってきた練習問題に挑戦したり, 先生たちが用意したプリントに挑戦しています。 次回は31日(金)です。 みんなの参加を待っています! 29日 夏学習 3年生
2クラス合同で学習しました。漢字や計算など自ら進んで学習に取り組んでいました。
![]() ![]() 29日 夏学習 2年生
2クラス合同で行いました。お互いに高めあいながら,それぞれの学習に取り組んでいました。
![]() ![]() 29日 夏学習 1年生
たくさんの児童が集まりました。先生に尋ねながら,自分の学習に一生懸命取り組んでいました。
![]() ![]() 29日 夏学習 3組
3組の夏学習の様子です。本を読みながら,ひらがなの学習をがんばっていました。
![]() ラジオ体操 6日目
今日もラジオ体操に多くの児童が集まりました。曇っていたので少し涼しかったです。今日は,3組・1〜3年の夏学習,6年生の水泳記録会があります。それぞれにめあてをもって,今日1日を過ごしましょう。
![]() ![]() |
|