![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:144624 |
長期宿泊学習3日目Part5
午前中の活動が早めに終わったのであうる京北に戻り,今開催されている「紙の昆虫たち展」を見学しました。
紙で作りだされた見事な昆虫たちに子どもたちはしっかりと見入っていました。 皆様も一度ご家族連れで見に行かれませんか。 ![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習3日目Part4
製材の様子を見学した後,角材や垂木をのこぎりを用いて切断する体験をさせてもらっています。
![]() 長期宿泊学習3日目Part3
今日の午前の活動は,天気が悪いために間伐材の伐採見学・体験ができません。
そこで代わって雨天時用に計画していた京北森林組合加工センターに行きました。 木材を材木にする様子を見学しました。 ![]() ![]() 長期宿泊学習3日目Part2
食堂にて朝食を食べています。メニューはというと…。
![]() ![]() 長期宿泊学習3日目Part1
後半,3日目に入りました。朝の集いです。
![]() ![]() 長期宿泊学習2日目Part10
経最後の活動,班の反省会です。健康観察の後,係ごとに集まって反省会をしています。明日に活きればいいですね。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習2日目Part9
夜の部に入りました。京北民話の語り部の方々にお世話になり,京北の民話について語っていただきました。お話しにすっかり聴き入っている子どもたちです。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習2日目Part8
しっかりと歩いた疲れをお風呂で癒し,いよいよ夕食タイムです。
たくさん歩いたので,お腹がとても減っています。 さあ,食べるぞ! ![]() ![]() 長期宿泊学習2日目Part7![]() 今日,ガイドしていただいた方からお話を聞くとともに反省会をしました。 ![]() 長期宿泊学習2日目Part6
2時間ほどかけて歩きとおし,京北第三小学校に到着(正確には八幡宮の参道を通って大杉の見学)したところです。
一時ぱらぱらと雨が来たようですが,適度に体を湿らせてくれたようです。 しかし,きっと何名かヤマビルを連れて歩いたことでしょう。まあ,吸われても2〜3ml程度ですので大したことはないですけど。後がしばらくかゆくてたまらないかも知れませんね。 ![]() ![]() |
|