京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up250
昨日:458
総数:508803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

第17回 鏡山こども祭り5

7月25日(土)

先着1000名の方々に配布していたうちわがもう無くなりそうだということです!

大盛況です!
画像1

第17回 鏡山こども祭り4

7月25日(土)

会場の模擬店が次々にスタートしています。

鏡山小学校の6年生も毎年,プラ板(プラスチック工作)のお店を出しています。
小さい子どもたちに人気のプラ板。
6年生もとても優しくていねいに教えていました。
画像1
画像2
画像3

第17回 鏡山こども祭り3

7月25日(土)

金管バンドクラブに続いて,和太鼓クラブの演奏です。

一瞬の静寂の後,和太鼓を一斉に打ち鳴らすと,会場に太鼓の音が響き渡ります。
和太鼓の魅力が,体にずんずん響いてくる素敵な演奏でした。
画像1
画像2
画像3

第17回 鏡山こども祭り2

7月25日(土)

開会式の後は,金管バンドクラブの演奏です。

今年は,体育館前に特設ステージがあります。
そのステージの上で,練習してきた曲を演奏しました。

たくさんの声援を受けて,すばらしい演奏を聞かせてくれました!
画像1
画像2
画像3

第17回 鏡山こども祭り1

7月25日(土)

午後4時。
第17回 鏡山こども祭が始まりました!
始まりを告げるのは,恒例,鏡山小学校金管バンドのファンファーレです。

会場にはすでにたくさんの人でにぎわっています!
画像1
画像2

“鏡山こども祭” 午後4時から開催!

画像1
画像2
画像3
台風12号が来るのでは…と心配していましたが,とても良い天気となりました。
いよいよ鏡山こども祭の日がやって来ました。
午後4時に開会します。お楽しみに。

明日はいよいよ“鏡山こども祭”

画像1
画像2
画像3
明日25日は,鏡山こども祭が開催されます。
今日も早くから地域の方々が準備に来られました。
舞台も出来上がり,明日を待つのみとなりました。
明日は午後4時に開会します。気をつけてお越しください。

今日から夏休み!その4

7月24日(金)

明日のこども祭に向けて準備をして下さっています。
ありがとうございます!
画像1
画像2

今日から夏休み!その3

7月24日(金)

教職員も総出で,草刈りや花壇の整備をしました!
画像1
画像2
画像3

今日から夏休み!その2

7月24日(金)

明日の「鏡山こども祭」に向けて,
金管バンドクラブと和太鼓クラブが練習しています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/25 鏡山こども祭
7/26 (鏡山こども祭予備日)
7/27 プール開放(午前 中学年/午後 低学年)
7/28 プール開放(午前 高学年/午後 低学年)
7/29 プール開放(午前 中学年/午後 高学年) 水泳記録会6年
7/30 プール開放(午前 低学年/午後 中学年)
7/31 プール開放(午前 高学年/午後 低学年)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp