6年 じゃがいもの収穫
6年自転車キャンプ前日。明日の夕食づくりで使うじゃがいもを畑から収穫しました。
【6年】 2015-07-09 19:16 up!
大杉学級との合同学習その2
次は算数の勉強をしました。みんなで数のカードを順番に読んで,かかった時間を計ってみました。1人1人ががんばったので,2回目の方が1回目より早くなりました。
最後に国語をしました。漢字を読む練習をしたり,漢字を使ったお話を発表したりしました。海で30mのサメを釣った話まで考えて,みんな感想や質問を言うことができました。
楽しく学習して時間がすぐ過ぎてしまいました。次の合同学習が楽しみですね。
【ひかり学級】 2015-07-09 08:17 up!
大杉学級との合同学習
7月8日(水)は大杉学級との合同学習で,第三小学校へ行きました。
まず,図画工作ではマーブリングをしました。いろいろな色を桶に垂らして,みんなで力を合わせて,ふーふーしました。紙をそーっと置いてみると,きれいな模様がつきました。自分が待っているときでも,「この色すごくきれい!」と感じながら見ていました。きれいにできた作品は持って帰りました。早く使いたいですね。
【ひかり学級】 2015-07-09 08:16 up!
1年 カラフルカー
図画工作科の学習で,ペットボトルに紙粘土をつけて素敵な車をつくりました。「ここに飾りをつけてみよう。」「この色とこの色を混ぜるときれいになったよ。」と,思い思いに作品を仕上げていました。教室前には,今にも走りだしそうな21台の“カラフルカー”が並んでいます。
【1年】 2015-07-07 19:39 up!
1年 ひらがな大会・計算大会
初めての“ひらがな大会”“計算大会”をしました。スタートするときの表情はとても緊張していたように感じられましたが,集中して力いっぱい最後まで取り組んでいました。
【1年】 2015-07-07 19:19 up!
1年 〜こうさく〜
道徳の学習で「こうさく」という資料をもとに,何事も熱心に最後までやり遂げることについて話し合いました。資料に登場するたかしくんの気持ちを考えながら,一人一人が自分の思っていることを発表し,話を深めることができました。
【1年】 2015-07-07 19:19 up!
交流学習
2年生と交流学習をしました。七夕にちなんで,綿棒を使ってスタンピングして天の川を一緒に作りました。使いたい色を交換したり,友達のよいところをお話しながら楽しく描くことができました。
【ひかり学級】 2015-07-07 19:09 up!
6年 音楽科「ひびき合いを生かして歌ったり演奏したりしよう」
グループで斉唱,独唱,重唱,合唱など歌い方を工夫して「ロックマイソウル」の発表会をしました。次はリコーダーで「カノン」の演奏をしていきます。
【6年】 2015-07-07 19:00 up!
キュウリの絵
収穫したキュウリを見て,画用紙いっぱいに絵を描きました。細かなすじやトゲをしっかり観察することができました。
【ひかり学級】 2015-07-07 19:00 up!
雨の日の畑
雨をたっぷり吸いこんで,サツマイモとジャガイモもどんどん大きくなってきています。「収穫はいつかなあ。」と今から楽しみにしています。
【ひかり学級】 2015-07-07 18:59 up!