![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:282 総数:311077 |
6年 交通安全区民大会![]() ![]() ![]() 初めてハチマキ,手袋,ハッピを着るということもあり,子どもたちはかなり 緊張していました。 本番では,隊形移動を加えた動きで見に来ていた方々を魅了していました。 踊り終わった子どもたちは達成感に満ち溢れていました。 次回のロックソーランはまた新しい動きを加えようと思います。 2年 生活 野菜をそだてよう![]() ![]() ![]() 学校園にはサツマイモを育てています。 他にもキュウリやナスやピーマンなども育てています。 5月に植えてずいぶん大きくなりました。 手で触ったり実や花を観察したり,とっても嬉しそうです。 ミニトマトも黄緑色の実を実らせています。もうすぐ色が変わるかな? 収穫するのが楽しみです。 町をたんけん 大はっけん4![]() ![]() ![]() たくさん車が通る道路!お店もいっぱい。 川や水路には鴨がいました! 2年 めざせ生きものはかせ!2![]() ![]() ![]() 何かのたまごやハチの巣も見つけました。 ビックリ!!! 2年 生活 めざせ生きものはかせ!![]() ![]() ![]() 運動場や中庭など細かいところもそーっとそーっと・・・ バッタやカマキリやダンゴムシやなめくじ ちょうちょ,トンボ,アメンボなど いろいろな生きものたちに出会うことができました。 どこを探したら良いか手のひら図鑑や教科書で調べて探す子や 見つけた場所のような住みやすい場所を虫籠に作って工夫する子, お友だちにアドバイスしている子など 楽しそうに前向きに取り組む姿が見られました。 生きものはかせを目指してこれからも頑張ってほしいと思います。 |
|