![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:10 総数:510310 |
1年生 みずあそび![]() ![]() ![]() 顔に水をかけたり,歩いたり走ったりしながらプールを移動しました。 みんな,歓声を上げながら水遊びを楽しんでいました。 初めての鍵盤ハーモニカ!
音楽の時間に,鍵盤ハーモニカを使っての学習を始めました!
入学前から使った経験がある子も多くいますが,今日は準備の仕方から後片付けの仕方まで,1つ1つ確認しながら進めました。 上手に「トゥー」と息を吹き込みながら,楽しく演奏できるように練習していきましょう♪ ![]() ![]() テストも頑張ります!![]() ![]() はじめの頃は,組・番号・名前の書き方や答え方など,テストのやり方を一通り理解するまでに苦戦していました。しかし今では,テストにも慣れて,テストをする時の机の並び方もばっちり覚えることができました。 結果に一喜一憂せず,自分の力や今後の課題を受け止めながら,前向きに学習に取り組んでいってほしいと思います。 ビオトープ作りも一休み!![]() ![]() ![]() ホタルの成虫が出始めたので一休みしています。 秋には,最後の仕上げに向けて再開される予定です。 2年生の水泳学習![]() ![]() ![]() 2人1組でバディを組み,水に顔をつけ,け伸びをしながらバタ足の練習をしています。 バタ足が上手にできている子もたくさんいますね。 環境を考えた“緑のカーテン”![]() ![]() ![]() おかげで直射日光を遮ってくれるので,教室の温度も抑えることができています。 これからも環境を考えた取組を進めていきたいと考えています。 今月の生け花![]() ありがとうございます。 3年プール学習
6月22日(月)
1〜2校時,3年生がプールに入りました。 3年生,実は,金曜日にも,雨の合間に少しだけプールに入ることができました。 今日は,その時とは,うってかわって晴れ間がのぞき,気持ちよくプールに入ることができました。 ![]() ![]() 日清カップ 〜4×100mリレー〜![]() ![]() ![]() 西京極陸上競技場という素晴らしいトラックで競技ができたことは,子どもたちにとって一生の宝物になることでしょう。 日清カップ 陸上交流大会
6月20日(土)
今日は,西京極陸上競技場で,第31回日清食品カップが行われます。 本校の陸上部のメンバーも参加します。 日頃の練習の成果が発揮できるよう,頑張ってくださいね! ![]() ![]() |
|