京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up31
昨日:36
総数:260199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

朝会

 7月の朝会がありました。初めに、今月の歌の全校合唱をしました。みなとても美しいハーモニーで歌えました。次に、よい歯の表彰があり、6年生の9人の児童が賞状を受け取りました。
 続いて、校長先生より、7月に関係するお話を聞きました。7月を昔の言い方で、文月と言うことなどを教えてもらいました。
画像1
画像2

食育 4年生

 今日は4年生に「よくかんで食べよう」というテーマで食育の授業をしました。
 私たちが1回の食事でかむ回数はおよそ600回ですが,2千年前の人々は4000回もかんでいたことを伝えると、とても驚いていました。
 よくかむと消化がよくなったり,歯並びがよくなったり,食べすぎを防ぐなど体にとっていいことがたくさんあります。
 授業の最後に,こんぶを30回かむ実験をすると,あごがよく動いていた!だえきがどばっと出て,味がよくわかった!と様々な発見がありました。給食時間には,たくさんの子どもたちが一口30回を目指してもぐもぐと食べていました。今日だけでなくぜひ毎日続けて欲しいです!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 朝会 
7/2 学校運営協議会総会
7/3 PTA合同委員会
7/6 委員会活動 頭髪検査
7/7 学校保健委員会
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp