京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up23
昨日:91
総数:615762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観〜1年〜

画像1
画像2
 5月27日,第2回目の保護者参観を行いました。
 1年生は「10のいくつといくつ」で,崇の合成・分解の学習をしました。はじめはカードやブロックを使いますが,だんだん慣れて素早く言えるようになります。ゲームを通して,繰り返し練習しました。

1年 砂遊び

画像1
画像2
画像3
 砂遊びをしました。カップを使ったり,スコップで大きな山を作ったりして,楽しく作品作りに取り組みました。葉っぱで可愛く飾り付けたケーキやいろいろな大きさのお団子もありました。友達と協力して作った池や山も迫力があります。個性あふれる作品がたくさんでき上がりました。

「植物を育てよう」第2弾!

 5月21日(木)の1時間目にホウセンカの子葉の観察を行いました。1週間前に種まきを行い,子どもたちが毎朝水やりを欠かさず行ったということもあり,子どもたち一人一人の鉢にまいた種から芽が出ていました。まだ1cmほどの大きさではありますが,芽が出たということもあり,子どもたちからは「先生!芽が出たよ!」「こんなところから芽が出るのか」など喜びや驚きの声をたくさん聞くことができました。来週は,ヒマワリを観察します。どれくらい成長しているのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

室町タイム〜6年〜

画像1
画像2
画像3
 今年度最初の室町タイムは,6年生が修学旅行で学んだことや楽しかったことを発表しました。志摩スペイン村や旅館での思い出を作文で読んだ後は,全員が1年間の目標を発表しました。
「時間の大切さを学んだので,時計を見て行動します。」
「友達と協力することの大切さを学んだので,困っている友達がいたらすぐに助けます。」
「自分で考えて行動することの大切さを学んだので,何をすべきか考えながら行動します。」など,最高学年として堂々と発表しました。

 聞いている下級生からも「楽しそうな様子が伝わってきました。」「6年生のように,自分も時計を見て,動いていきたいです。」・・等,たくさんの感想が出ました。

2年 春の遠足<7>

 お弁当の後,クラス単位で見学に行きました。

 今回の遠足は,新学年・新クラスになっての初めての校外学習でした。安全に気をつけて,並んだり歩いたり活動したりすることができました。引率教職員の「花丸だったよ!」「成長を感じました!]の感想に,子どもたちはとても満足そうでした
 お弁当などのご準備等,ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

2年 春の遠足<6>

 「やった!お弁当や。」  「お弁当,楽しみやったんや!」  「おいしいな!」  
 一緒に活動をしたそのグループで,お弁当も食べました。2年生はお兄さんお姉さんとして,1年生の面倒を見ていました。
画像1
画像2
画像3

2年 春の遠足<5>

 「お弁当はまだですか?」

 グループ活動を終えて「本部」に戻ってきた子どもたちは,口々に・・・。

 さあ,お弁当の時間です。
画像1
画像2
画像3

2年 春の遠足<4>

 早速,動物を見に行動開始です。

 2年生が1年生の手をつないだり,歩くスピードを1年生に合わせてあげたり,微笑ましい姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年 春の遠足<3>

 動物園に着きました。
 
 一段落して,グループ行動に出ました。出発前に,グループで記念写真を撮ってから出発しました。

 
画像1
画像2
画像3

2年 春の遠足<2>

 「あっ,動物の絵や!」  「上手やわあ!」

 蹴上の駅に着きました。壁の絵に,歓声をあげていました。

 蹴上駅までの電車の中でも,大変よい態度でした。

 
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 2年学年親睦会
7/1 フッ化物洗口
7/2 室町まつり
7/6 朝会,室町タイム(5年),鴨川水質調査(4年),ALT,委員会活動,頭髪検査,プール水質検査,清掃週間(10日まで)
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp