![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:6 総数:145086 |
今年は何をつくろうかな? 3・4年生
今年も中学年では,じゃがいもを育てています。今日は,じゃがいもを収穫したら何を作るか話し合いました。4年生が温かく接してくれたおかげで,3年生もしっかりと自分の考えを発表できました。今年は「ザ!!ポッテト」チームがポテトフライを作り,「ぼくポテト」チームがポテトサラダを作る予定です。おいしい料理ができるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() リコーダーと仲良しになろう 3年生
今,3年生では,リコーダーの練習をしています。最初はまったくふけなかったですが,お家でも練習をしていたようで,今日は前より上手にふけるようになっていました。学校だけではなく,「家でもがんばろう」という気持ちがとても素敵だなと感じました。
![]() 今日の給食(金)![]() 食育〜意見交流![]() ![]() 食育の発表![]() ![]() ![]() 調べたことをクイズにして発表する日にむけて,今まで,パソコンや野菜の本で調べたり,人に聞いたりしてきました。 今日は発表の日。子どもたちは,緊張したようですが,発表を楽しんだようです。発表後の作文には,「はじめは緊張したけど,楽しかったです。」や「見ている人にわらってもらって嬉しかったです。」など,達成感を得たようです。 今日の給食(木)![]() 歯みがき巡回指導![]() ![]() 今日の給食(水)![]() ![]() ![]() ごはん さばの梅煮 万願寺とうがらしのおかか煮 みそ汁 今月から毎月1回程度,和食の良さを味わい知る取組として「和(なごみ)献立」が登場します。 事前にDVDを活用しながら各クラスで学習もしました。 看板作成!![]() 田の虫送りに向けて![]() |
|