![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358931 |
3年生 国語「気になる記号」![]() ![]() 学校内にはどのような記号があるかを探しに行きました。 トイレや玄関など,沢山の場所に記号があることが分かり,とても楽しく学習を進めることができました。 3年生 算数「算数じっけん室」![]() ![]() ![]() 予想を立て,教科書についている付録を操作しながら,考察しました。 操作活動を通して,円はどんな向きにしても落ちないことが分かりました! 子どもたちも,「おおー!なるほどー!」と円の理由を納得している様子でした。 ★2年 自主勉強の姿★![]() という人がいました。 自分の力を上げるために自主的に学習を進めるのは大変良いことです。 それを聞いて、別の人が 「えぇ〜!!いいの!!じゃ、ぼくもやる!!」 と言って計算ドリルをやろうと休み時間や家の時間を使って取り組もうとしていました。 良いことは、どんどんまねして、どんどんレベルアップしていきましょう。 ひまわり学習![]() ![]() ![]() 普段交流が出来ないだけにはじめはちょっと緊張気味な様子でしたが, ゲームが始まるとすぐに緊張がほぐれた様子。 優しく声をかける姿,一緒になって大笑いしている顔が印象的でした。 3年生 きれいな歌声でうたっています!![]() ![]() これまで歌ったことのある曲を歌ったり,新しい曲にチャレンジしました。 歌う姿勢が身についてきているので,とてもきれいな声が響いています! 次の,音楽も楽しみです! 理科 「植物の成長と日光の関わり」![]() ![]() ![]() 今までの比較実験は2つのものを使っていましたが,今回は3つ使います。 頭が混乱しないように,教室で,何度も手順を確認して臨みます。 さて,上手くいくでしょうか(^−^) 今日の給食 6月1日(月)![]() ![]() 3年生 楽しんで外国語活動をしています! パート2![]() ![]() ![]() とても盛り上がり,楽しんで外国語活動を進めることができました! 「毎日,英語の勉強がしたいー!」と言っています! 3年生 楽しんで外国語活動をしています! パート1![]() ![]() ![]() 子どもたちは,動物の名前をしっかりと聴き取り,楽しく牧場づくりができていました。 どの班の牧場も,ゆかいな動物でいっぱいでした! 3年生 体育「てつぼうあそび」![]() ![]() ![]() しっかりと声を出しながら,体をほぐしている姿がとても良いです。 今日の体育では,さかあがりが上手くなるように練習をしました。 上手くできるようになった人は,練習中の友だちにコツや動きを教えていました。 おかげで,さかあがりができる人が増えました! すばらしいです! |
|