![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:23 総数:311952 |
6年 修学旅行 しおり作成![]() ![]() デザインセンスが問われる役割ですが,子どもたちは一生懸命描いていました。 完成したらまたHPでアップします!! 6年 町別児童会![]() 6年生が体育館に集まって打ち合わせをしました。 1年生を迎えに行く,という仕事も上手にこなしていました。 醍醐花見行列![]() ![]() ![]() 各学校から,選ばれた子どもたちや地域の人たちが 花見行列に加わり練り歩きました。 たくさんの方々に応援していただきました。 1年生の給食の準備![]() ![]() ![]() 地域の給食ボランティアのみなさんが 準備のお手伝いをしていただきました。 初めて自分でエプロンを着る子ども達 重たい給食をみんなで協力して持つことを 学びました。給食ボランティアのみなさんにも 本当にお世話になり,ありがとうございます。 平成27年度学校教育目標6年 100m走![]() 5年生の時から比べるとタイムが伸びている子がほとんどで, 皆とても喜んでいました。 今年一年でさらに足が速くなることを期待しています。 6年 理科〜ものの燃え方〜![]() ![]() ![]() 4年生,5年生のときも火を使う授業はしていましたが, 「マッチに火をつける」ということに手こずっている子どもがたくさんいました。 苦労しながらも火がつけれたときは歓声が上がっていました。 6年 1年生を迎える会の練習![]() 「つばさをください」の合唱練習をしましたが, とてもきれいな歌声が音楽室に響いていました。 本番が楽しみです。 6年 修学旅行の打ち合わせ![]() グループが発表されると色々な場所から歓声が上がりました。 その後は2日間の流れ,グループの役割,目標を決めました。 修学旅行まで日が近づいており,子どものウキウキした気持ちが早くも伝わってきます。 6年 ロックソーラン![]() 久しぶりということで振付けを忘れている子が かなりいましたが,踊るにつれどんどんキレがよくなっていき 声も出るようになりました。 最高のロックソーランを目指して,練習していきます。 |
|