![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:6 総数:145086 |
スクラップ![]() 読み聞かせ![]() 筆算のやり方を説明しよう 2組![]() 横画とたて画に気をつけて書こう 3年生![]() ![]() 今日の給食(火)![]() 創立140周年記念 学校協力者感謝の会
創立140周年記念行事の第2部は、学校協力者感謝の会です。昨年度、様々な体験活動や読み聞かせ、放課後まなび教室や部活動などでお世話になった方々をお招きし、作文や歌でお礼をする会を行いました。静原校の歴史は、そこで学んだ子どもたちの歴史であるとともに、その子どもたちの成長を支えてくださった多くの方々との出会いの歴史でもあります。そんな思いを少しでもお伝えしたく、この会を行いました。ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 創立140周年行事 静原の思い出を語る会
日曜参観の4校時に創立140周年記念の会を2つ行いました。第1部は静原の思い出を語る会です。静原小学校の卒業生の方に写真をお借りし、その写真を見ながら当時の様子をふりかえり、静原小学校の歴史をたどりました。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 英語活動
今年度静原小学校では、英語の学習に力を入れています。5年生、6年生は従来から行っていいるのですが、今年は全学年で取り組んでいきます。今日も、2年生と3年生が英語活動に取り組んでいました。授業中だけでなく、普段のあいさつなどでも英語を使うことが増えています。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 6年生
日曜参観で6年生は国語や音楽に取り組みました。リコーダーの美しい音色が響いていました。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 5年
日曜参観、5年生では国語の古典の学習や道徳、音楽に取り組みました。古文の仮名遣いに戸惑いながらも楽しく学習を進めていました。
![]() ![]() ![]() |
|