![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:144577 |
これで水泳学習ができる!
昨日,さわやかに感じる晴天の下でプール掃除を行いました。3年生以上が協力してしっかり磨き終えられました。
今日は,どんよりとした曇天ですが,それでも,きれいになった青色が映えています。 ![]() ![]() ![]() とんぼになったよ。
教室の水槽で飼っていたヤゴがとんぼになっていました。
大騒ぎした後,話し合って,自然に返してやることにしました。 ![]() ![]() ![]() プールへはいる日のために
6月の体測タイムは楽しいプール学習になるためのはなしをしました。
・プールの前のはお風呂に入り体をきれいにしておく。 ・手足のつめを切る。 ・しっかり睡眠をとる。 ・朝ごはんを必ずたべる。 ・歯みがきをする。 ・目・耳・鼻等の病気は早く治す。 水泳は思った以上に体力を使い,危険なこともあります。決まりを守って楽しい水泳学習にしましょう。 ![]() ![]() ![]() 朝会(6月1日)
本部委員の児童の司会の下,今日の朝会は,6月に入りましたので今月からの歌「ビリーブ」をまず聞いてみました。すでに知っている子は歌っていましたよ。
続いて,6年生から修学旅行についてお話をしてもらいました。最後に図書委員会からのお知らせを聞きました。 ![]() ![]() ![]() |
|